fc2ブログ
アクセスランキング

株主優待関連IR&1銘柄売却





こんにちは、ぐでりんです。

頂き物のチューリップの球根、
3球植えたのにずっと2つしか芽が出ず
毎日気になっていました。

本日一週間程遅れて、3つ目の芽を発見。

いずれも元気に育ちますように。



株主優待関連IRが発表されています。

フィスコ 株主優待に関するお知らせ

九州旅客鉄道 株主優待制度の一部変更

FPパートナー 株主優待制度の導入



本日の日経平均終値は
+21.60円の27,445.56円でした。

ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
-16万円の15,180,000円でした。

なお、本日利確分の含み益を考慮すると
前営業日比-7万円ていどでした。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

オーウエル +17.2%(S高)
プラッツ +16.4%(S高)
まんだらけ +8.6%
河西工業 +5.6%
クリレス +5.4%
北の達人 +5.3%

ラサ商事 -9.3%
日本モーゲージ -6.6%

先日万年含み損な上に、
優待カタログの選択肢からプリンも消えたと嘆いた
オーウエルがストップ高!

独自技術を活用した航空機の飛行実証実験での
良好な結果が好材料となっているようです。

明日も連騰ならプラ転も夢ではないかも。

一方昨日2024年の3月をもって
株主優待を廃止すると発表した
モーゲージが大きく値を下げています。


配当が入金されました。

サムティ +4,064円


本日1銘柄売却しました。

綿半 +74,000円(税手数料引後)

綿半は残り300株となりました。

株主優待の基準は100株と300株なので、
株価次第では残り200株の売却も検討しています。



株主優待が届きました。

アステナホールディングス(東P:8095)

株価 428円(2023.02.28)
配当 18円

権利確定月 11月末日

株主優待の内容

①自社商品
②その他商品
③寄付 の中からいずれか1点を選択

1年以上:①3,000円相当 ②、③1,000円相当

3年以上:①5,000円相当 ②、③2,000円相当

1,000株以上
1年以上:①5,000円相当 ②、③2,000円相当
3年以上:①10,000円相当 ②、③3,000円相当

100株~999株 1年以上3年未満

アステナ株主優待カタログ2022年Aコース


Bコース
1000株以上1年以上3年未満
100株以上3年以上

アステナ株主優待カタログ2022年Bコース


Cコース 1000株以上 3年以上

アステナ株主優待カタログ2022年Cコース

100株3年以上の保有なのでBコース。

日焼け止めにしようかと思いましたが
洗顔バームは不要なので
日本橋ビーフカレーを選択予定です。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト



テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

株主優待関連IR&2月権利





こんにちは、ぐでりんです。

本日発表された株主優待関連の適時開示の中に
ぐでりんの保有銘柄オーウエルがありました。

優待新設時に飛びついて、依頼ずっと含み損の銘柄です。

オーウエルは300株保有の場合3年未満で1,000円相当、
3年以上で2,000円相当の優待カタログがいただけます。

優待新設時から内容はほぼ変化がなく
3年以上になったら長崎堂のプリンセットにしよう!と
楽しみにしていました。

昨年のカタログ記事→コチラ

ところが…

ようやく迎える3年以上の今年、
優待内容決定の開示を開いてがっかり。

プリンセットが消えてなくなり、
代わりに千房のお好み焼きと、
長崎ちゃんぽんの2種が増えていました。

選択肢が増加したこと自体は喜ばしいのですが、
期待していたプリンが無くなり少し残念な出来事でした。



株主優待関連IRが発表されています。

パイロット 株主優待制度の拡充

佐藤食品工業 株主優待制度の一部変更(拡充)

RIZAP 株主優待制度の拡充

東邦レマック 株主優待制度の変更

ドリームベッド 株主優待制度に関するお知らせ

オーウエル 株主優待制度の内容

フレンドリー 株主優待制度の休止



本日の日経平均終値は
+349.16円の27,104.32円でした。

ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
+52万円の14,910,000円でした。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

GCジョイコ +13.1%
フルッタフルッタ +6.8%
都築電気 +5.9%
カナデン +4.9%
まんだらけ +4.2%

RIAP -4.3%

GCジョイコは株価を400円上げて
年初来高値を更新しています。


配当が入金されました。

ラクトジャパン +3,300円
トーセイ +4,115円
アステナ +718円



本日は2月の権利付最終日でした。

先の2月20日権利分の瑞光を含め、
ぐでりんの権利銘柄は現物で次の通りです。

2023年2月権利

追記:黒谷は2月は配当のみの銘柄でした。
ご指摘いただきありがとうございました。

保有銘柄では昨年に比べ日本BS、
東京個別指導学院は優待廃止となっていますが
共に含み損でそのまま保有中です。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

株主優待関連IR&日本管財から優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

昨夜実家より帰宅したものの
葬儀社とのトラブルが気になり
本日も早くに目が覚めてしまいました。

実家にいる間に支払いを済ませたかったのですが、
結局持ち越しのまま帰宅する羽目になりました。

打合せの際には、当日支払いと指示があったため
当日支払いを申し出たのですが、
葬儀社より準備不足につき後で連絡すると言われました。

そこから二日目になっても連絡がなく、
結局こちらから連絡しましたが
請求書はもう少し時間がかかると言われ
未だに請求書さえ渡されない状況です。

オプションをつける前の見積もりしか頂いていないため
電話で金額だけでも知りたいと申し出た際、
PDFでメールに請求書を送ると提案されたにも関わらず
なんとそのメールも届かず。

素人目にみても複雑な会計でもないのに、
なぜいつまでも請求書が提出できないのか理解に苦しみます。

こうなると最初に言われた、当日決済の話は
一体何だったのでしょうね。

その他にも葬儀の中でお願いしていたことが全く伝わっていなかったり、
葬儀社の勝手な判断で決定されて困ったことも多々あり
葬儀にケチがついてしまったようで少々残念です。

おそらく当初の予定通り即日決済出来ていれば、
あれこれ考えたり思い出すことも無く
良い気分でお世話になったと思えたと思います。

すっかり疑心暗鬼になり、葬儀社に連絡するのを止めて
大元の会社を通して連絡することにしました。

なお大元の会社には費用内訳が既に連絡されているそうで、
当方にだけ連絡がいつまでもないことに
ますます不信感を覚えます。

速やかに支払いを済ませ、
葬儀社との契約を完了させてゆっくり眠りたいものです。



株主優待関連IR

カナレ電気 株主優待制度廃止

モーニングスター 株主優待の実施

ナック 株主優待内容の決定

いちご 2023シーズン開始のお知らせ

いちごホテルリート 2023シーズン開始のお知らせ

いちごオフィスリート 2023シーズン開始のお知らせ

いちごグリーンインフラ 2023シーズン開始のお知らせ

保有中のナックは長らくkoyoriシリーズの
スキンケア商品が優待品でしたが、
今回は豆腐の盛田屋製品となっています。



本日の日経平均終値は
+19.81円の27,382.56円でした。

ぐでPFの含み益は一週間前に比べ
+192万円の12,790,000円でした。

一週間全く株価をチェックしていない間に
かなり上昇したようです。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

植松商会 +21.4%(S高)
河西工業 +10.7%

ペガサスミシン -15.0%
JAI -6.7%

優待新設で飛びついた植松商会が好調です。


配当が入金されました。

TAKARA 5,578円
萩原工業 1,453円
グッドコムアセット 9,563円

グッドコムアセットの配当が思ってたより多いため
チェックすると株式分割で400株になっていました。

データベースは10月以降も200株のままだったため、
ぐでPFの含み益が約15万円過小記載されていたようです。



日本管財の株主優待カタログで
申し込んでいた品が届きました。

日本管財株主優待2022年ローストビーフ

氷温熟成 ローストビーフ

上州牛 ミニステーキと悩んだ結果、
今回はローストビーフにしました。

日本管財の株主優待カタログ記事は→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

貸株金利&萩原工業の株主優待カタログ





こんにちは、ぐでりんです。

先日、高たんぱくのオススメ食材で
高野豆腐が紹介されていました。

実はぐでりん、高野豆腐は幼少期より、
スポンジに甘い出汁を吸わせているようで
あまり好きではない食べ物のひとつです。

嫌いというほどでもないので、
食べないわけではないのですが
今迄一度も購入したことがありませんでした。

もちろん売り場に足を運んだこともなかったのですが、
高野豆腐コーナーに行ってみました。

少量の商品でも試しにひとつ購入してみようかと見比べていると、
これはスポンジ感がないかも!と思える品を発見!!

粉豆腐

粉どうふ

高野豆腐を粉末状にしたものなので栄養素は変わらず、
食感だけ通常の高野豆腐と異なる商品です。

さらば、スポンジ食感!!!

パッケージの裏面にはレシピも紹介されています。

粉豆腐レシピ

高たんぱく質、低糖質なうえにカルシウム・鉄分が豊富。

ネットで調べるとケーキ、お好み焼き、揚げ物の衣など
レシピも多数掲載されているため
早速色々試してみたいと思います。



SBI証券より12月の貸株金利が入金されました。

1,955円

現在貸株銘柄を減らしています。

このお正月にSBIで保有している銘柄の
半数までは貸株の状況を確認し
貸株の解除を勧めましたがその後後半は放置のままに。

2月、3月は配当のみ権利銘柄も多いため
そこまでには解除作業を完了させなければ。



株主優待カタログが届きました。

萩原工業(東P:7856)

株価 1,152円(2022.01.13)
配当 50円

権利確定月 10月末日

株主優待の内容
オリジナルカタログ(岡山県特産品、自社製品、寄付等

100株以上
3年未満:1,000円相当
3年以上:2,000円相当

1,000株以上
3年未満:3,000円相当
3年以上:6,000円相当

萩原工業株主優待カタログ2023年1

萩原工業株主優待カタログ2023年2

萩原工業株主優待カタログ2023年3

3年以上なので2,000円相当分選択できます。

昨年はマスキングテープとクオカの2点を
いただきましたが、
今年は2,000円ぶんのクオカを申し込みます。

ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

大納会のぐでPF&学研から優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

12月22日に発売された
「Fit boxing 北斗の拳」を買いに出かけました。

ウキウキ見本箱をレジに持参したところ、
在庫なし、入荷未定とのことでした。

クリスマスプレゼントに人気のタイトルでもなさそうなので
予約もせず油断していましたが結構人気のようです。

2323年のスタートから北斗の拳バージョンに
変更予定でしたが、特に急ぐ必要も無いので
もうしばらくFit Boxing 2を愛用することにします。



大納会は4年ぶりの前年割れで
日経平均終値は+0.83円の26,094.50円でした。

ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
プラスマイナス0万円の10,900,000円でした。

最後は上げて締めたいところでしたが、
まさかの前日と同じでした。

それでも前日比マイナスよりは
気持ちよく一年を締めくくれそうです。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

Oak +6.5%
文教堂 +4.9%



株主優待が届いています。

学研ホールディングス(東P:9470)

株価 929円(2022.12.30)
配当 25円

権利確定月 9月末日

株主優待の内容 学研モールクーポン

<2023年9月末日>

100株以上 半年以上 2,000円

<2024年9月末日以降>

100株以上
1年以上 2,000円
①学研モールクーポン
②自社商品等のセット
③オリジナル図書カード

400株以上
3年未満:①4,000円 or ②4,000円相当
3年以上:①4,000円 or ②4,000円相当+ ③1,000円分

1,200株以上
3年未満:①8,000円 or ②8,000円相当
3年以上:①8,000円 or ②8,000円相当 + ③2,000円分

学研株主優待クーポン2022年

学研モールから好きな商品を選択することができ、
額面以上の品もお金を足せば購入できます。

ぐでママに何か送ろうかなと考えています。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

プロフィール

ぐでりん

Author:ぐでりん
株主優待と配当金を楽しみに暮らしている ぐでりんです♪

投資歴は20年以上と長いのですが、永遠の初心者…
目を逸らしたくなる含み損と戦うためにブログスタート!

含み損800万円から
含み益1800万円と
山あり谷ありですが
株式取引は現物で基本長期運用です。

優待廃止や改悪の荒波にもまれ中。

スポンサーリンク
カテゴリ
スポンサードリンク
モラえるタメせるお得なサイト
モラタメは、商品を無料で貰えたり、お得な価格で試せるサイトです。
最新記事
スポンサーリンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
スポンサーリンク
最新コメント
月別アーカイブ
Twitter : @guderingude
ぐでったーはこちらです♪
検索フォーム
メディア掲載歴
ダイヤモンドZAi
・2017年1月号
・2017年6月号
・2018年1月号
・2018年9月号
・2019年2月号
・2019年12月号
・2020年9月号
・2021年3月号
・2021年11月号
・2022年8月号(写)
・2022年12月号

・株完全ガイド
 買って良い株&ダメな株
 2020年5月
・株完全ガイド
 乗り遅れない
 カンタン株入門!
 2021年5月
・株完全ガイド
 買って良い株!
 ダメな株!!
 2022年5月

・株大全2021
 買って良い株&ダメな株
 2020年11月
・株大全 2022
 2022年買って良い株!
 ダメな株!!
 2021年11月
・株大全2023
 最強の株ネタ
 2022年12月

・株 for Beginners
 2022 mini 2022年2月
・株 for Beginners
 2022-2023 2022年7月

・安くて良い株主優待
 ベストセレクション
 2022-23

・週刊東洋経済
 2021年9月18日号
 【特集】株の道場

・初心者に伝えたい
 優待&高配当株投資入門
 2023年6月

・初心者向け中長期投資サイト「FUNDAVI」
 ↓ ↓
配当金&株主優待で長期的な資産形成を目指すために


Youtube企画
人気Youtuberくっつーさんと スペシャルコラボ企画♪

ぐでチューブ第1段!

ぐでチューブ第2弾!!
スポンサーリンク
ブログランキング
スポンサーリンク
リンク
スポンサードリンク
連絡先
guderingude△gmail.com
免責事項
当ブログの記事は特定の銘柄の 売買等を薦めるものでは ございません。 ぐでぐでと個人的な見解を記載しているブログです。 当ブログ情報のご利用により生じた損失につきましては当方は一切その責を負いません。 投資は自己責任で行ってください。