fc2ブログ
アクセスランキング

株forBeginners2022mini掲載&養命酒製造より優待品到着!





こんにちは、ぐでりんです。

ただいま晋遊舎様より好評発売中の

100%ムックシリーズ
株for Beginners 2022 mini

株for Beginners2022mini

人気シリーズの「株大全」の
株初心者さん向けバージョンです。

コンパクトながら、フルカラー広告無しで
証券口座の開き方や株の買い方等が網羅された
高性能な一冊となっています。

株をこれから始めようと思っている方の
参考書に良さそうです。

なんと!株主優待ランキングには
株大全からの流れで
ぐでりんもこっそり登場しています。



養命酒製造から申し込んでいた
株主優待品が届きました。

養命酒製造株主優待2021年

食品セットコース

3年以上保有しているため、
3,000円相当の詰合せです。

・養命酒製造クロモジのど飴
・養生なべの素
・四季をいただくお味噌汁
・黒豆黒酢
・信州果実のジュース(りんご)
・信州果実のジュース(桃)
・養命酒製造 甘酒
・フルーツスプレッド(いちご)
・信州十四豚カレー

養生なべの素は、今回は黒養なべが届きました。

このシリーズは、和漢素材が香り、
いずれも体に沁みる美味しさです。

養命酒製造は、株主優待新設時に購入し、
最近はずっと含み損になっています。

毎年優待品と一緒に届く
養命酒オリジナル缶バッジも
早5つ目となりました。

養命酒缶バッジ2022年

今年のデザインはポップなドット柄で、
シュールな可愛いさが良いですね。

養命酒製造の株主優待案内記事は→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト



テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

大納会&ヨンキュウから株主優待





こんにちは、ぐでりんです。

本日は大納会、今年もいよいよ
大晦日を残すのみとなりました。

今日は玄関の掃除を少々、
帰省の予定も無いので師走の忙しさはみじんもなく
普段と変わらない一日でした。

月末ですが、株の月別・年別の収支は
明日以降にのんびりと。



さて、本日の日経平均は-115.17円の
28,791.71円で引けています。

ぐでPFの含み損益は前営業日に比べ
+3万円の8,480,000円でした。

僅かとはいえ、今年最後が
プラスで締めくくれたのは幸せです。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

カワタ +8.7%
RIZAP +7.5%
MS&Consulting +7.1%
プロパティA +4.8%
バリューHR +4.5%



ヨンキュウの株主優待で
申し込んだうなぎが届いています。

ヨンキュウ株主優待2021年

「薩摩の若うなぎ」の蒲焼

冷凍で届くため、食べたい時に
解凍できて便利です。

現在ヨンキュウは含み益もあり、
年に2回優待でうなぎもいただけるので
ホクホクの銘柄となっています。

ヨンキュウの株主優待案内到着記事は→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

株主優待利用で冷凍ピザ&日本管財より優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

すかいらーくの株主優待を利用して
ガストの冷凍ピザをテイクアウトしました。

ガスト冷凍ピザ

ピザ生地にピザソースとチーズの載った
シンプルな商品です。

直径24cmで3枚入って863円(税込)と
リーズナブルです。

冷凍ピザ3枚セット

冷凍で好きなタイミングに食べることが出来、
好みの具材でアレンジ可能なので
リピートしています。

トマトやピーマン、生ハムをトッピングして
こんがり焼いて食べるのがお気に入りです。



さて、本日の日経平均は-162.28円の
28,906.88円で引けています。

ぐでPFの含み損益は前営業日に比べ
+41万円の8,450,000円でした。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

RIZAP +12.2%
アウトソーシング +9.9%
ポプラ +8.8%
TAKARA +7.2%
アイケイ +6.7%
OUG +6.4%
CAP +6.4%

ハイブリッドT -12.9%

本日は12月の権利落ち日でしたが
保有銘柄に目立った権利落ちはありませんでした。

昨日粉飾決算でS安をつけた
アウトソーシングが権利落ちにも関わらず
大反発しています。

ハイブリッドTは、残念ながら反落、
もう少し夢を見ようと本日も放置してみました。



日本管財の株主優待カタログで
申し込んだ商品が届いています。

日本管財ローストビーフ2021年

氷温熟成ローストビーフ

ひとつ前のカタログ分です。

カタログ到着時には上州牛ステーキを
申し込もうと思っていたようですが
月日が経つ間にローストビーフに変更したようです。

日本管財の前回株主優待カタログ到着記事は→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

株主優待関連IR&12月権利付最終日





こんにちは、ぐでりんです。

本日は12月の権利付最終日でした。

現物放置スタイルなので
毎年それほど大きな変化無く約30銘柄。

今年は昨年に比べ、株主優待を廃止した
竹本容器が減少していました。

新規に購入した12月銘柄はありませんでした。

お気に入りのMonotaRO、千趣会をはじめ
マクドナルド、ヒューリック、バリューHRなど
12月は魅力的な優待銘柄が多いため
今から到着が楽しみです。



株主優待関連のIRが発表されています。

ヒマラヤ 東京証券取引所第一部上場10周年記念優待

サムティ 株主優待券のご利用対象ホテルの変更



本日の日経平均は+392.70円の
29,069.16円で引けています。

ぐでPFの含み損益は前営業日に比べ
+35万円の8,040,000円でした。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

CAP +10.1%
プロパティエージェント +4.7%
FPG +4.6%
ファルテック +4.4%

アウトソーシング -16.5%(一時S安)
アトラ -6.6%
SANKO -5.4%
REXT -4.8%

アウトソーシングは粉飾決算で
一時ストップ安まで暴落。

ストップ安は免れたものの
アウトソーシング1銘柄だけで
ぐでPFは約30万円のマイナスに。



株主優待案内が届いています。

カッパクリエイト(東1:7421)

株価 1,324円(2021.12.28)
配当 -円

権利確定月 3月末日・9月末日

株主優待の内容
優待ポイント(1ポイント=1円)

100株以上  3,000ポイント
1,000株以上 6,000ポイント
2,000株以上 12,000ポイント

カッパクリエイト株主優待2021年9月権利

1円単位で支払い出来るため
使いやすい株主優待です。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

株主優待関連IR&養命酒製造より優待案内





こんにちは、ぐでりんです。

今日はとにかく寒い一日でした。

今年初めて冬物のストールが登場しました。



株主優待関連のIRが発表されています。

岡谷鋼機 株主優待制度の一部変更

ユニカフェ (追加)「50周年記念株主優待の実施に関するお知らせ」

ピックルスコーポレーション 株主優待制度の優待内容



本日の日経平均は-106.13円の
28,676.46円で引けています。

ぐでPFの含み損益は前営業日に比べ
-8万円の7,690,000円でした。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

ハイブリッドT +19.0%(S高)
アトラ +16.0%(一時S高)

ベガ -6.0%
AFC -4.4%
RIZAP -4.4%
CAP -4.0%

初値売りを忘れたハイブリッドTが
本日も嬉しいストップ高。

アトラは伊藤忠商事と業務委託契約を
締結したことが材料となり一時ストップ高。

ただし、アトラは長らく
買値の半値値程度の株価を彷徨っています。

先週末に購入したばかりの
CAPは早速株価が下落。

そして、AFCは一時かなりの含み益まで
逆転していたのに、いつの間にか
再び含み損に転落していました。

数十万あった含み益は幻~。



株主優待案内が届いています。

養命酒製造(東1:2540)

株価 1,770円(2021.12.27)
配当 40円

権利確定月 9月末日

株主優待の内容
自社商品詰め合わせ
(食品セット、酒類セットの2コースより選択)

100株以上
3年未満:1,500円相当
3年以上:3,000円相当

養命酒製造株主優待案内2021年

3年以上保有しているため
食品セット3,000円分を選択します。

養生なべの素、クロモジのど飴など
美味しくて体に良い品が沢山いただけるので
毎年楽しみにしています。

なお、久々に株価をチェックすると
残念ながら含み損はかなり増加していました。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

プロフィール

ぐでりん

Author:ぐでりん
株主優待と配当金を楽しみに暮らしている ぐでりんです♪

投資歴は20年以上と長いのですが、永遠の初心者…
目を逸らしたくなる含み損と戦うためにブログスタート!

含み損800万円から
含み益1800万円と
山あり谷ありですが
株式取引は現物で基本長期運用です。

優待廃止や改悪の荒波にもまれ中。

スポンサーリンク
カテゴリ
スポンサードリンク
モラえるタメせるお得なサイト
モラタメは、商品を無料で貰えたり、お得な価格で試せるサイトです。
最新記事
スポンサーリンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
スポンサーリンク
最新コメント
月別アーカイブ
Twitter : @guderingude
ぐでったーはこちらです♪
検索フォーム
メディア掲載歴
ダイヤモンドZAi
・2017年1月号
・2017年6月号
・2018年1月号
・2018年9月号
・2019年2月号
・2019年12月号
・2020年9月号
・2021年3月号
・2021年11月号
・2022年8月号(写)
・2022年12月号

・株完全ガイド
 買って良い株&ダメな株
 2020年5月
・株完全ガイド
 乗り遅れない
 カンタン株入門!
 2021年5月
・株完全ガイド
 買って良い株!
 ダメな株!!
 2022年5月

・株大全2021
 買って良い株&ダメな株
 2020年11月
・株大全 2022
 2022年買って良い株!
 ダメな株!!
 2021年11月
・株大全2023
 最強の株ネタ
 2022年12月

・株 for Beginners
 2022 mini 2022年2月
・株 for Beginners
 2022-2023 2022年7月

・安くて良い株主優待
 ベストセレクション
 2022-23

・週刊東洋経済
 2021年9月18日号
 【特集】株の道場

・初心者に伝えたい
 優待&高配当株投資入門
 2023年6月

・初心者向け中長期投資サイト「FUNDAVI」
 ↓ ↓
配当金&株主優待で長期的な資産形成を目指すために


Youtube企画
人気Youtuberくっつーさんと スペシャルコラボ企画♪

ぐでチューブ第1段!

ぐでチューブ第2弾!!
スポンサーリンク
ブログランキング
スポンサーリンク
リンク
スポンサードリンク
連絡先
guderingude△gmail.com
免責事項
当ブログの記事は特定の銘柄の 売買等を薦めるものでは ございません。 ぐでぐでと個人的な見解を記載しているブログです。 当ブログ情報のご利用により生じた損失につきましては当方は一切その責を負いません。 投資は自己責任で行ってください。