また優待改悪がキター!&ニッケから優待
こんにちは、ぐでりんです。
保有銘柄から株主優待の変更が発表されています。
GenkyDrugStoresは現行の選択方式から
ゲンキー商品券かクオカードに変更。
変更に伴い、長期保有得点も廃止となります。
変更後は保有株数により、
商品券またはクオカの額面が異なります。
100株保有の場合では、クオカード1,000円となり
株主優待の魅力は激減します。
プロパティエージェントは
前回クオカからプレミアム優待倶楽部に
変更になったばかりですが
また変更を発表しました。
ひとり1回可能となっていた
クオカードとの交換が撤廃となり
リアルエステートコインとの交換が可能となります。
なお、従来のプレミアム優待倶楽部での
商品交換は変更なしだそうです。
IRでは優待拡充と謳っていますが
クオカード目的で保有していたので
優待改悪となってしまいました。
プロパティエージェントは
プレミアム優待倶楽部PORTALに参加しているため
WILLsCoinに変換することは可能です。
さて、本日の日経平均は、
-229.99円の22,880.62円で引けています。
ぐでPFの含み損益は、前営業日に比べ
-34万円の 3,780,000円でした。
コロナで700円台で手放した藤久は
復配に株式分割との発表が!
普段株はたいてい持ちっぱなしなのに
ピンポイントで手放してしまう
センスのなさにしょんぼりです。
精神衛生上悪いので明日以降は
なるべく視界に入れないようにします。
本日ぐでPFで株価が大きく変動した
銘柄は次の通り。
スクロール +11.44%
ヤマシンフィルタ +8.51%
オカダアイヨン -4.70%
エスクローAJ -4.59%
内外トランスライン -4.55%
綿半 -4.25%
アウトソーシング -4.02%
アルコニックス -4.01%
スクロールはコロナ禍の巣ごもり需要の高まりで、
通販事業の好調が好感されています。
保有銘柄の大半が下落する中
大幅上昇銘柄があるだけでも救われます。
株主優待が届きました。
ニッケ(東1:3201)
株価 942円(2020.08.20)
配当 26円
権利確定月 11月末日・5月末日
株主優待の内容
<11月末>
100株以上 QUOカード500円分
<5月末>
1株以上 株主優待カタログによる特別価格販売
100株以上 ①QUOカード500円分
1,000株以上 ①+ 3,000円引優待券
5,000株以上 ①+ 5,000円引優待券
10,000株以上 ①+10,000円引優待券

毎回デザインがおしゃれなクオカードです。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

- 関連記事
-
- 出前館急騰&シダックスより優待到着
- また優待改悪がキター!&ニッケから優待
- 本日の売買&優待廃止・改悪被弾が続きます
スポンサーサイト