【株主優待】ブロードリーフから優待&オークションで臨時収入♪
少し前の記事にも書いたのですが
先月オークションで、手数料引き後 1万円程で
売却できた新品の趣味の品に味をしめ、
同じ品の残り2個も出品していました。
前回の価格とまではいきませんでしたが、
この度8,800~9,800円程で目出度く完売しました。
長年自宅で保管するのみで、
重くて地味にかさばっていた物とオサラバ出来て、
しかも約29,000円の臨時収入になりホクホクです。
以前売却を試みた際は、かなりマイナーな商品で認知度も低いため
バラ売り扱いにして出品してみたのですが全く売れませんでした。
今回、いい加減邪魔だし捨てようかなと思い
最後にダメ元でまとめて出品したらあっさり売れました。
オークションはタイミングや売り方等奥が深いですね。
さて、本日の日経平均終値は、
-96.29円の 21.292.29円で引けています。
ぐでPFの含み益は前日に比べ
+1万円で、14,590,000円に増加しています。
本日保有銘柄で大きく株価が変動したのは次の通り。
日本フイルコン -5.07%
原田工業 -4.57%
TATERU +7.65%
ワンダーコーポレーション +5.79%
竹本容器 +4.85%
ラックランド +4.83%
ヤーマン +4.65%
インベスターズクラウドから社名変更した
TATERUは年初来高値更新です。
また、4月権利のヤーマンやレック、
ファンケルも年初来高値を更新しています。
ブロードリーフから株主優待が届きました。

ブロードリーフ(東1:3673)
株価 526円(2018.04.03)
配当 11円
権利確定月 12月末日
株主優待の内容
オリジナルクオ・カード ②部品MAX株主優待
100株以上
①3,000円分 ② 2,000円分
500株以上
①6,000円分 ② 3,000円分
1,000株以上
①10,000円分 ②10,000円分
5,000株以上
①30,000円分 ②20,000円分
部品MAXご優待の利用は2018年4月10日からだそうです。
ブロードリーフは、優待拡充に、
株式分割と話題が絶えませんね。
高額クオカードに加え、部品MAXの商品も頂ける
有難い優待銘柄です。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト