【デメカル検査結果】メタボ検診の結果は果たして!?【株主優待】マクドナルドから優待券到着♪
先日、デメカル検査キットの記事を書きました。
最短で一週間以内とのことでしたが本当に早かったです。
9月19日に採血をして投函
↓
9月21日に検査実施
↓
9月23日結果報告メール到着
※郵送での結果は数日後になるようです。
届いた結果の一部を掲載してみます。
↓

長いので最初の部分のみ公開~。
このような感じで、肝機能、脂質代謝、尿酸、腎機能など
調査項目それぞれの適正範囲と自身の数値ががずらりと並びます。
適正範囲内の項目には good!! がつきます。
そうでないものは…
NG** … 高度の異常値
NG*… 軽度の異常値
の表記になるようです。
で、気になる結果はと言うと…
◇メタボ判定◇
今回の結果から、あなたは
『メタボリックシンドロームとはいえませんが、
関連する所見がある』といえます。
ガーーン!!!NG*が2項目、出てしまいました><;
脂質代謝の項目の、TC(総コレステロール)と
TG(中性脂肪)でひっかかりました!!!
念のため、ぐでりんいわゆる「おデブ」ではないのです。
昔細くて、今普通位です。(ここ大事です!)
実際、BMIや腹囲などは適正値内です。
でも、チョコ依存症かとおもうくらチョコ好きで
体重が標準よりかなり軽めの時でも
TG値だけ異常に高いという結果が出ていました。
そのため、血中中性脂肪値は
まぁ今回もひっかかるだろうなと思っていましたが
今回初のコレステロール値でのNG…。
正直ショックです。
いや、中性脂肪もショックを受けるべきなんですけどね…。
言い訳ですが、医療機関での健康診断受診後から
デメカルでの検査までの一週間は
チョコにチーズケーキにスナックにお酒と
めいっぱい羽目をはずした生活を送っていたのです。
コレステロールが、この一週間の蓄積の影響だと思いたいです。
うむ…書いていて、本当に言い訳だなと思いました…orz
これはちょっと本格的に生活を見直さなければ!
動脈硬化とか怖いですものね。
医療機関での健康診断結果はまだ到着していないので
届き次第、普段並みの生活を送っていた時の結果と
比較してみたいと思います。
普段並みの生活でも、結果は同じ可能性が大な予感がしますが
また届いたらどのくらい差があったかご報告させていただきます。
![]() | 価格:6,534円 |

前回記事でも、贈り物にも良いかも、と書きましたが
デメカル検査キットは簡単で手早く、
しかも結果もしっかり報告してもらえたので、より高評価となりました。
メタボ検診の他にも、ガン、肝炎、ピロリ菌、HIVなどのキットもあります。
デメカル検査キットを使用した際の記事は→ コチラ♪
で、そんな残念な結果を受け取った矢先に
マクドナルドから優待券が届きました…。
グヌヌヌヌ…
今回は素直に喜べない。

日本マクドナルドホールディングス(東JQS:2702)
株価 2,987円(2016.09.23)
配当 30円
権利確定月 12月末日・6月末日
株主優待の内容 優待食事券
1冊にバーガー類、サイドメニュー、飲物、
3種類の商品の無料引換券が1冊になったシート6枚
100株・200株 1冊
300株・400株 3冊
500株以上 5冊
少し前にポケモン人気で一時株価が上がりましたが
それでも、ぐでりんの上場時に購入した価格には程遠く
ずっと配当と優待券を頂き続けています。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村


株主優待ランキング
スポンサーサイト