fc2ブログ
アクセスランキング

アマガサ秋の争奪戦/株主優待関連IR/地主から株主優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

本日3日0時はアマガサの株主優待申し込み開始日。

すっかり忘れていて 0時44分に
PCゲームを落としてから気付きました。

2023年アマガサ争奪戦深夜

約3,000人で50分待ちとなっていました。

元々今回は後日注文でも良いと思っていたため
さくっと諦めて就寝しました。

そして今朝、偶然早起きしたのですが、
再びすっかり申し込みの事を忘れ去っており、
気付いて6時半頃に開いたら待ち時間ゼロ。

しかも今回はパッと見たところ
売り切れがほぼ無くどれでも選び放題でした。

どれにしようかな、と悩みながら
席を離れているうちにタイムアウトしていました。

6時40分に再び開くと500人7分待ちになっていました。

2023年争奪戦早朝

他の作業をしながら放置していたら
すんなり開けたようでその後の注文もサクサク。

この段階でも売り切れが目につかない状態だったため
今迄と異なり今年のアマガサさんは
相当商品を増強して下さったのだと思います。

有難いですね。

HPをゆっくり眺めて検討した結果
こちらのブーツを申し込みました。

ケーブルニットコンビショートブーツ

ケーブルニットコンビショートブーツ

少し明るめのブーツで秋冬を軽やかに。

今後も今回同様に申し込みができるようなら
わざわざ深夜に頑張らない方がお得だなと思った
アマガサ2023年秋の争奪戦でした。

前回争奪戦記事は→コチラ



株主優待関連IR

クスリのアオキ 株主優待制度の変更



本日の日経平均終値は
-521.94円の 31,237.948円でした。

ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
-164万円の 25,130.00円でした。

連日下落しているの上に追い打ちをかけるように
本日は大きな下落でした。

少し前まで含み益が2,900万円あったのに
坂を転がり落ちるのは一気です。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

AB&Company -14.1%
ライトオン -8.9%
瑞光 -8.6%
ヤマハ発動機 -5.4%
ニチリョク -5.3%
河西工業 -5.2%
ユニプレス -5.1%
TBK -5.0%
田辺工業 -5.0%

本日は大幅上昇した銘柄はありませんでした。


本日の売買。

売却
ギグワークス +4,700円(税手数料引後)

約定後更に株価が上昇して引けていますが、
優待変更後一時は2万円の含み損だったため、
優待に加え売却益までいただけて夢のようです。

購入
アビスト 3,200円

アビストを買い増ししましたが指値より
かなり安いところまで下落していました。

元々1,400円台で保有しているため
一気に買値が高くなってしまいましたが
更に下落するようならもう少し追加するかもしれません。



地主の株主優待カタログで
申し込んでいた株主優待が届きました。

地主株主優待2023年ジェフグルメカード

ジェフグルメーカード

期限無し&おつりが出る便利な金券で
他社の株主優待券と併用して利用しています。

地主の株主優待カタログ→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっといただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株主優待ランキング
株主優待ランキング


スポンサーサイト



テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

株主優待関連IR&JFLAから4個目の優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

仕事の知り合いから差し入れが届きました。

小玉スイカ

小玉すいか2玉

すいかと言えば夏の果物のイメージですが
敢えてこの時期出荷の品のようです。

布張りの箱に鎮座するすいか様は
高級感が漂っています。

思いがけない贈り物で秋すいかを楽しみます。



株主優待関連IR

小僧寿し 株主優待制度の基準日変更

京都フィナンシャルG 株主優待制度のお知らせ

フロンティアハウス 特別優待提供開始

NISSOホールディングス 株主優待に関するお知らせ



本日の日経平均終値は
-97.74円の 31,759.88円でした。

ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
-29万円の 26,770.00円でした。

前場に見た時はかなりプラスだったのですが、
終わってみると先週末に続きマイナスでした。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

ギグワークス +18.4%(一時S高)
ランドコンピュータ +7.4%
アクシージア +6.2%

まんだらけ -5.5%
クオール -5.5%
楽天G -5.5%
アドバンスクリエイト -5.2%
アイナボ -5.0%
DDグループ -5.0%
GCジョイコ -5.0%

本日も下落ばかりが目立ちます。



JFLAの株主優待カタログで申し込んでいた
4個目の品が届きました。

JFLA株主優待2023年セルフィユ軽井沢

セルフィユ軽井沢のジャムとレアチーズヨーグルトのセット

レアチーズヨーグルトに
ベリー系の美味しいジャムを乗せてるスタイルです。

JFLAは今回の優待をもって
2026年まで株主優待休止を発表しています。

優待休止を受け株価は奈落の底に落ち
現在含み損が56万円を超えています。

このまま長い長いお付き合いとなりそうです。

果たして本当に優待が再開されるのか、
あるいはこのまま超絶塩漬け株として
ひっそりぐでPFの片隅に居続けるのかドキドキです。

JFLAの株主優待カタログは→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっといただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株主優待ランキング
株主優待ランキング


テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

プロフィール

ぐでりん

Author:ぐでりん
株主優待と配当金を楽しみに暮らしている ぐでりんです♪

投資歴は20年以上と長いのですが、永遠の初心者…
目を逸らしたくなる含み損と戦うためにブログスタート!

含み損800万円から
含み益1800万円と
山あり谷ありですが
株式取引は現物で基本長期運用です。

優待廃止や改悪の荒波にもまれ中。

スポンサーリンク
カテゴリ
スポンサードリンク
モラえるタメせるお得なサイト
モラタメは、商品を無料で貰えたり、お得な価格で試せるサイトです。
最新記事
スポンサーリンク
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
スポンサーリンク
最新コメント
月別アーカイブ
Twitter : @guderingude
ぐでったーはこちらです♪
検索フォーム
メディア掲載歴
ダイヤモンドZAi
・2017年1月号
・2017年6月号
・2018年1月号
・2018年9月号
・2019年2月号
・2019年12月号
・2020年9月号
・2021年3月号
・2021年11月号
・2022年8月号(写)
・2022年12月号

・株完全ガイド
 買って良い株&ダメな株
 2020年5月
・株完全ガイド
 乗り遅れない
 カンタン株入門!
 2021年5月
・株完全ガイド
 買って良い株!
 ダメな株!!
 2022年5月

・株大全2021
 買って良い株&ダメな株
 2020年11月
・株大全 2022
 2022年買って良い株!
 ダメな株!!
 2021年11月
・株大全2023
 最強の株ネタ
 2022年12月

・株 for Beginners
 2022 mini 2022年2月
・株 for Beginners
 2022-2023 2022年7月

・安くて良い株主優待
 ベストセレクション
 2022-23

・週刊東洋経済
 2021年9月18日号
 【特集】株の道場

・初心者に伝えたい
 優待&高配当株投資入門
 2023年6月

・副業投資家でも「億資産形
 成」初心者のための最強の
 日本株マニュアル
 2023年9月

・初心者向け中長期投資サイト「FUNDAVI」
 ↓ ↓
配当金&株主優待で長期的な資産形成を目指すために


Youtube企画
人気Youtuberくっつーさんと スペシャルコラボ企画♪

ぐでチューブ第1段!

ぐでチューブ第2弾!!
スポンサーリンク
ブログランキング
スポンサーリンク
リンク
スポンサードリンク
連絡先
guderingude△gmail.com
免責事項
当ブログの記事は特定の銘柄の 売買等を薦めるものでは ございません。 ぐでぐでと個人的な見解を記載しているブログです。 当ブログ情報のご利用により生じた損失につきましては当方は一切その責を負いません。 投資は自己責任で行ってください。