5月の株主優待権利&アレンザ・ワタミから株主優待
こんにちは、ぐでりんです。
本日は5月の株主優待権利月最終日でした。
5月20日権利で記念株主優待を実施した
瑞光も含め、ぐでりんの保有銘柄は次の通りです。
1419 タマホーム
2678 アスクル
2722 IKホールディングス
2792 ハニーズ
3139 ラクトジャパン
3297 東部住販
6044 三機サービス
6279 瑞光
7487 小津産業
7921 TAKARA&&Company
9765 オオバ
全て現物で計11銘柄となっています。
珍しく全ての銘柄が含み益かと一瞬期待しましたが
残念ながらIKホールディングスだけ含み損でした。
本日の日経平均終値は
33年ぶりの3万1,000円突破で
+317.23円の31,233.54円でした。
ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
+31万円の 17,720,000円でした。
日経平均のバブル後最高値を更新も
どこ吹く風のぐでPFです。
本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。
ポプラ +4.3%
TBK +4.4%
ネツレン +4.2%
配当が入金されました。
三谷産業 360円
MS&Consulting 719円
株主優待が届きました。
アレンザ(東P:3546)
株価 992円(2023.05.29)
配当 38円
権利確定月 2月末日
株主優待の内容 JCBギフト券
100株以上 1,000円分
500株以上 3,000円分
1,000株以上 5,000円分
3,000株以上 10,000円分

使い勝手も良いギフト券の優待に加え
配当も魅力的な銘柄です。
ワタミ(東P:7522)
株価 902円(2023.05.29)
配当 -円
権利確定月 3月末日・9月末日
株主優待の内容 優待飲食券(500円券)
100株以上 6枚
500株以上 12枚
1,000株以上 24枚

Bコース「有機きく芋茶・干し芋セット」を申し込みます。
8,000セット限定なので外れた場合は
Aコースの有機きく芋セットが届きます。
以前、同様のきく芋茶と干し芋のセットが当選した際は
干し芋2袋にキャロットオレンジ2本、
更にきく芋茶も20包とかなり豪華な内容でした。
写真と詳細記事は→コチラ
業績が振るわない中
株主優待を継続して下さっていることは
有難いですが優待内容は年々先細りを感じます。
ぐでりんTwitterはこちらです♪
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト