アマガサ秋の争奪戦/株主優待関連IR/地主から株主優待到着
こんにちは、ぐでりんです。
本日3日0時はアマガサの株主優待申し込み開始日。
すっかり忘れていて 0時44分に
PCゲームを落としてから気付きました。

約3,000人で50分待ちとなっていました。
元々今回は後日注文でも良いと思っていたため
さくっと諦めて就寝しました。
そして今朝、偶然早起きしたのですが、
再びすっかり申し込みの事を忘れ去っており、
気付いて6時半頃に開いたら待ち時間ゼロ。
しかも今回はパッと見たところ
売り切れがほぼ無くどれでも選び放題でした。
どれにしようかな、と悩みながら
席を離れているうちにタイムアウトしていました。
6時40分に再び開くと500人7分待ちになっていました。

他の作業をしながら放置していたら
すんなり開けたようでその後の注文もサクサク。
この段階でも売り切れが目につかない状態だったため
今迄と異なり今年のアマガサさんは
相当商品を増強して下さったのだと思います。
有難いですね。
HPをゆっくり眺めて検討した結果
こちらのブーツを申し込みました。

ケーブルニットコンビショートブーツ
少し明るめのブーツで秋冬を軽やかに。
今後も今回同様に申し込みができるようなら
わざわざ深夜に頑張らない方がお得だなと思った
アマガサ2023年秋の争奪戦でした。
前回争奪戦記事は→コチラ
株主優待関連IR
クスリのアオキ 株主優待制度の変更
本日の日経平均終値は
-521.94円の 31,237.948円でした。
ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
-164万円の 25,130.00円でした。
連日下落しているの上に追い打ちをかけるように
本日は大きな下落でした。
少し前まで含み益が2,900万円あったのに
坂を転がり落ちるのは一気です。
本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。
AB&Company -14.1%
ライトオン -8.9%
瑞光 -8.6%
ヤマハ発動機 -5.4%
ニチリョク -5.3%
河西工業 -5.2%
ユニプレス -5.1%
TBK -5.0%
田辺工業 -5.0%
本日は大幅上昇した銘柄はありませんでした。
本日の売買。
売却
ギグワークス +4,700円(税手数料引後)
約定後更に株価が上昇して引けていますが、
優待変更後一時は2万円の含み損だったため、
優待に加え売却益までいただけて夢のようです。
購入
アビスト 3,200円
アビストを買い増ししましたが指値より
かなり安いところまで下落していました。
元々1,400円台で保有しているため
一気に買値が高くなってしまいましたが
更に下落するようならもう少し追加するかもしれません。
地主の株主優待カタログで
申し込んでいた株主優待が届きました。

ジェフグルメーカード
期限無し&おつりが出る便利な金券で
他社の株主優待券と併用して利用しています。
地主の株主優待カタログ→コチラ
ブログランキングに参加しています。
ポチっといただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト