【優待】優待利率の高いイデアインターナショナルからカタログ到着
こんにちは、ぐでりんです。
昨夜は台風の影響で、PCゲームの真っただ中に停電が発生し
今朝はドキドキしながらPCを起動しました。
念のためチェックディスクをかけたら、
4時間以上かかり一日の予定が大幅に狂い慌てる羽目に。
ラップトップPCでとりあえず対応はできましたが
やはり、デスクトップが使えないと効率が悪いですね。
さて、本日の日経平均終値は、
+125.76円の 24,245.76円で引けています。
ぐでPFの含み益も前営業日に比べ +1万円で
14,310,000円となっています。
日経平均の景気の良さはどこ吹く風で
ぐでPFはギリギリプラスで引けています。
保有銘柄で株価の変動が大きかった銘柄は次の通り。
エリアクエスト +6.43%
サックスバー +6.03%
Oakキャピタル +5.64%
アウトソーシング +5.58%
バロックジャパン -5.54%
テクノアルファ -4.80%
スターマイカ -4.01%
優待廃止で下落を続けていたエリアクエストが
珍しく上昇上位にランクインしています。
もちろん、まだまだ含み損のままですが…。
イデアインターナショナルから
株主優待カタログが届きました。

イデアインターナショナル(東JQS:3140)
株価 990円(2018.10.01)
配当 4円
権利確定月 6月末日
株主優待の内容
RIZAPグループ商品から選択
100株以上 9,000円相当
200株以上 18,000円相当
400株以上 24,000円相当
600株以上 30,000円相当
1,000株以上 36,000円相当
優待利率の高い銘柄ですね。
200株保有しており、現在含み損となっており、
優待18000円で相殺できるかどうかといったところです。
電気鍋が欲しくて購入した株ですが
東建コーポの優待券を利用して既に購入済みなので
何を選択しようか悩みます。
優待の申し込みは2018年10月9日10:00~となっています。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト