【株主優待】早々に完売続出マルコの優待サイト&東京個別指導学院・タマホームから株主優待到着
17日に優待サイトオープンだったマルコですが
前回に比べかなりカタログの品数も少なく、
大半が数量限定で完売続出でした。
優待カタログが届いた時に、
ペンギンのティッシュカバーが可愛いなと思っていましたが
こちらも完売で申し込みできませんでした。
正直今回は、これといって欲しい物が無かったのですが
ぐでりんは次の4品を申し込みました。
旧どろあわわ
石鹸
ポットマット
バスタオル
どろあわわは有名な洗顔料ですが、
美容関連にこだわりのない ぐでりんは初挑戦です。
ポットマットは、濃い色が欲しかったのですが
思うことは皆同じようで、全て品切れ。
仕方なく在庫のあったホワイトを選択しました。
優待品の到着は9月下旬とのことです。
さて、本日の日経平均終値は
-29.51円の 22,764.68円で引けています。
ぐでPFの含み益は前日に比べ -20万円で
14,720,000円となっています。
昨日のようやく上げた分がそっくり下がりました。
保有銘柄で株価が大きく変動したのは次の通り。
U.S.M.H +5.05%
ロングライフホールディング +4.77%
ファンケル -9.31%
東京個別指導学院 -5.99%
ヒューリック -4.81%
MA&Consuliting -4.47%
ビーアールホールディングス -4.38%
ここ数日高値更新を続けていた
ファンケルが一転-570円の大暴落です。
かなり急スピードで株価が上昇していましたから
小休止といったところでしょうか。
さて、優待が届いています。
東京個別指導学院からは優待カタログで申し込んでいた
図書カード1,500円分をいただきました。

優待カタログ到着記事は→コチラ
タマホーム(東1:1419)
株価 1,159円(2018.07.19)
配当 45円
権利確定月 5月末日・11月末日
株主優待の内容 ①~③のいずれか1つを選択
①グループで利用可能な優待券
100株以上 保有期間3年未満:1%割引 保有期間3年以上:2%割引
1,000株以上 保有期間3年未満:2%割引 保有期間3年以上:4%割引
10,000株以上 保有期間3年未満:3%割引 保有期間3年以上:6%割引
②タマ・ホーム株主限定 特製クオ・カード
100株以上 保有期間3年未満:500円 保有期間3年以上:1,000円

優待は嬉しい年に2回のクオカード、
しかも3年以上の保有で倍額になります。
タマホームは業績好調で
先日今期15円の増配も発表しています。
本日の株価 1,159円で配当利回りは 3.88%と高配当です。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト