【株主優待】信州名物おやき&優待拡充大王製紙・優待新設原田工業・ホリイフードから株主優待到着
知人より長野県上田市にある
おやきの長崎屋さんのおやきがクール便で届きました。
お味噌まですべて手造りだそうです。
なんでも、小さなお店ながら東京からわざわざ
買いに来られる方もいらっしゃるようなお店だとか。

箱を開けるとカラフルな折り鶴が5羽も出て来てびっくり。
お店の方の心遣いを感じますね。
生まれ育ちが、おやきエリアではないため
今まで1度しかお焼きを食べた事がありません。
人生初おやきは、薄い皮で具材が透けて見えるような
ライトな感じだったように記憶していたのですが…
今回いただいたおやきは、厚めの皮で
具材もギッシリ入っており超ボリューミー!
1個食べたらお腹がいっぱいになりました。

おやきといっても、地域や作り手によって色々なのですね。
手描きのお品書きが可愛いです。

印の色や位置と、おやきの形によって中身がわかる親切設計!
おやき初心者にもわかりやすい食べ方や保存方法も入っています。

長崎屋さんは、ネット通販は行っていませんが
電話・FAXでの発送は行っているようです。
頂物なので価格は不明ですが、ネットの他の方の記事を見ると
一律1個150円くらいのようです。
肝心の、おやきを温めて食べた写真は…
すっかり撮るのを忘れていました。
しかも食べきれそうにないので、残りは少しずつ楽しもうと
早々に冷凍庫に保管してしまいました。
さて、株主優待が届いています。
原田工業(東2:6904)
株価 802円(2018.07.13)
配当 7.5円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容
100株以上 QUOカード
継続保有期間 1年未満:3,000円 1年以上:4,000円

優待新設につられて購入したら…
凄い勢いで株価が下落、ナンピンすれども更なる下落で
高額クオカードも素直に喜べない含み損額の銘柄となっています。
ホリイフードサービス(東JQS:3077)
株価 650円(2018.07.13)
配当 7円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容 店舗優待券
100株以上 2,000円分
500株以上 5,000円分
1,000株以上 10,000円分

いきなりステーキとの業務提携で
株価は一時急騰していましたが
蓋を開けてみると今日現在いきなりステーキは
茨城県の水戸千波店一店舗のみ。
株価もスルスルと定位置にに下落してきました。
今年も優待券を返送して
秋にお米が届くのを待つことにします。
大王製紙(東1:3880)
株価:1,525円(2018.07.13)
配当:10.5円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容 自社商品詰合せ
1年以上継続保有
100株以上 1,000円相当
500株以上 2,000円相当

メントール配合保湿ティシューや3枚重ねの高級ティシューに
トイレクリーナー、3枚重ねのトイレットペーパーと
いずれも便利な消耗品で嬉しいです。
今回より優待拡充で100株でも
自社製品詰合せがいただけるようになりました。
そして、この記事を書いていて、
来年からは1年以上の継続保有が
条件に加わっていることに気付きました。
貸株に出した記憶も、貸株を解除した記憶も無く
不思議に思いデータを確認すると…
まさかの!!!
購入した際にデータ入力するのを忘れていました!
慌てて貸株を解除しましたが、
来年の優待はいただけないかもしれません、トホホ。
昨日書いた優待券をゴミに仕分けてしまった件と言い
作業の雑さが目立ちます、気をつけなければ。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト