【本日の売買・株主優待】1銘柄買い増し&日本ピラー工業・プロパティA・マイスターエンジニアリングから優待到着
昨日は午後から仕事で外出しました。
お土産にと、高島屋で購入した果物を沢山頂きました。

ビニール袋に入れたままでわかりにくいですが
飲んで帰ってきて開封する気力がありませんでした。
山形県産さくらんぼ紅秀峰・山梨県産大糖領桃
愛知県産いちじく・熊本県産でこぽん
素煎りミックスナッツといずれも美味しそうです。
いちじくは、実家では庭になっていて
無料の果物のイメージです。
そのため自身で購入する気が起きず
今年初物なので嬉しいです。
さて、本日の日経平均終値は
-68.50円の -21,717.04円で引けています。
ぐでPFの含み益は前日に比べ +7万円で
13,800,000円となっています。
保有銘柄で株価が大きく変動したのは次の通り。
土木管理総合試験所 +7.24%
夢の街創造委員会 +6.69%
ロングライフホールディング +6.63%
いあコミュニケーションズ +3.90%
ファーストブラザーズ -3.97%
マルコ -3.94%
多少反発してくれた銘柄もあったものの
連日の下げからすると焼け石に水の状態です。
購入した先から、どんどん株価は下落しますが
本日1銘柄買い増ししました。
マルコ 247円
株主優待が届きました。
プロパティエージェントからは
東京証券取引所市場第二部への
市場変更記念株主優待のクオカードです。

こちらの優待は今回限りで、
通常の株主優待は9月末権利となります。
日本ピラー工業(東1:6490)
株価 1,449円(2018.07.04)
配当 40円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容 QUOカード
100株以上 1,000円分

残念ながら本日年初来安値を更新していますが
配当も良く、まだ含み益もあるので引き続きホールドです。
マイスターエンジニアリング(東2:4695)
株価 819円(2018.07.04)
配当 18円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容 グルメカタログギフト
500株以上
3年未満:3,000円相当
3年以上:4,000円相当
2,000株以上
3年未満:4,000円相当
3年以上:5,000円相当
500株保有のカタログはこんな感じです。
お届け月限定商品

フリーお届け商品

今年もラフランスを申し込みます。
来年は長期継続保有で
4,000円相当のカタログになる予定です。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト