【5月の収支&株主優待】マクニカ富士のカタログ&シノブフーズから有明一番摘み味付け海苔到着
早いもので、紫陽花が見事に咲き誇り
あっという間に6月に突入です。
5月の株の収支です。
************************************
2018年5月
売却益(税手数料引後)14,400円
配当益(税引後)+39,249円
貸株金利 +3,890円
************************************
※〆日を毎月25日としています。
月末にピーシーエーを売却して
なんとか5桁の売却益となっていますが
それが無ければ1,200円でした。
配当は2月権利分の入金があり
売却益が冴えない中検討してくれました。
株式以外も含む総資産では、
年初に比べ210万円減少していました。
増えるのはコツコツですが、減るのは一瞬ですね。
マクニカ富士エレホールディングス(東1:3132)

株価 1,845円(2018.06.01)
配当 50円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容
100株以上 QUOカード 1,000円分
200株以上
下記2種のうちどちらか1つを選択
①カタログギフト 3,000円相当
②クラブオフサービス(1年間何度でも利用可能)※
500株以上
下記2種両方とも利用可
①カタログギフト 3,000円相当
②クラブオフサービス(1年間何度でも利用可能)※
300株保有しており、カタログギフトが届いています。
比較的薄いカタログですが、グルメ、雑貨、食器など
一通り揃っています。

この中から選ぶなら、梨かな…と思いながら
昨年何を選択したのか見てみると梨でした。
我ながら食べ物チョイスに関してはブレないな…。
株価は年初来高値から14万円以上下落しています。
3単元で含み益が44万円消え去っていることになり、
せめて1単元だけでも売却しておけばよかったです。
シノブフーズ(東2:2903)

株価 796円(2018.06.01)
配当 15円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容
100株以上 有明産海苔(味付海苔)
1,000株以上 有明産海苔(味付海苔と焼海苔)詰め合わせ
味付け海苔と言っても、さすが一番摘みの高級海苔だけあって
美しい黒さに加え、厚さ、香りも良く美味しいです。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト