【本日の売買・株主優待】保有銘柄大幅下落の中1銘柄購入&ポプラ・エストラストから優待到着
昨夜、重い腰を上げて不用品を売却するために
写真を撮ろうと思ったら、デジカメの充電切れでした。
充電が終わるころには、
写真を撮影する気力がなくなり結局何も進まず。
不用品を入れた箱が一杯になり邪魔なので
今日こそ頑張って作業しなければ。
さて、本日の日経平均はイタリアの政治不安で暴落。
一時400円を超える下落もあり、
-339.91円で 22.358.43円で引けています。
ぐでPFの含み益は前日に比べ -47万円の
15,230,000円となっています。
昨日、先週月曜から 111万円の下落と書きましたが、
サックリ更新して 158万円の下落です。
保有銘柄で大きく株価が変化したのは次の通り。
ワンダーコーポレーション +4.99%
レオパレス21 -8.62%
ネオジャパン -4.93%
アウトソーシング -4.92%
鈴木 -4.17%
東京個別指導学院 -4.02%
ヒューリック -4.01%
保有銘柄の大半が下落している中、
1年前まで塩漬けお荷物銘柄だった
ワンダーコーポレーションだけが健闘してくれました。
レオパレスは建築基準法違反の疑いのある物件が見つかり
大幅に下落、年初来安値を更新しています。
保有銘柄はグングン下がるのに
欲しかった銘柄は指値に届きませんでした。
ダイヤモンドZaiで紹介されていた
低位株を1銘柄購入してみました。
燦キャピタルマネージメント 68円
エストラストとポプラから優待が届きました。
エストラスト(東1:3280)

株価 932円(2018.05.30)
配当 12円
権利確定月 2月末日
株主優待の内容 クオ・カード
100株以上 継続保有1年以上 2,000円分
今回より1年以上の継続保有が優待権利条件になっています。
ポプラ(東1:7601)

株価 893円(2018.05.30)
配当 0円
権利確定月 2月末日・8月末日
株主優待の内容 お買い物優待券
100株以上 1,000円分
500株以上 1,500円分
1,000株以上 2,000円分
広島地盤のコンビニポプラで利用できる優待券です。
優待券を返送すると、同額相当の
「オリジナル菓子珍味セット」に交換していただけます。
前回(2017年8月権利)分はこのような商品でした。
↓

何が届くか分からないので待つ間も楽しく、
自分で購入しない種類の商品との出会いも魅力的です。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト