【株主優待・配当】マクドナルドから優待と配当
先日PCチェアを購入した際に、
楽天の期間限定ポイントを頂いていました。
期限切れになる前に、ウィルキンソンの炭酸水と、
青森県産のりんごを注文しました。
まずは無事に炭酸水が到着しました。

2箱 48本、送料無料でした。
気温が上昇してきたので、強めの炭酸で
キリリとした気分になれそうです。
![]() | 選べる炭酸水2ケースセットウィルキンソン (500mL*24本入*2) タンサン サントリー天然水スパークリングキリンヌューダ サッポロおいしい炭酸水 500ml×48本「飲料」 価格:3,778円 |

さて、本日の日経平均終値は、
+295.22円の 21.454.30円で引けています。
ぐでPFの含み益も前日に比べ
+52万円で、14,760,000円に増加しています。
本日保有銘柄で大きく株価が変動したのは次の通り。
スター・マイカ +13.46%
カワタ +6.70%
ワンダーコーポレーション +6.39%
インベスターズクラウド +5.13%
リテールパートナーズ -4.18%
今日は保有銘柄も株価が上昇したものが多く、
何か売れないかなと期待しましたが
いずれも指値に届かず約定無しでした。
配当が入金されました。
マクドナルド +2,391円
マクドナルドから株主優待が届きました。

日本マクドナルドホールディングス(東JQS:2707)
株価 4,980円(2018.03.30)
配当 30円
権利確定月 12月末日・6月末日
株主優待の内容 優待食事券
100株・200株 1冊
300株・400株 3冊
500株以上 5冊
唯一の、IPO当選からホールドを続けている銘柄で、
長年に渡り含み損でした。
しかも、途中株価が低迷している時に移管して
簿価が下がってしまい、購入価格より更に高値でないと
売却した際架空の利益がでて課税される羽目に。
ようやく、「買値+余分な税金」を超えた株価になり
心穏やかにホールドできるようになりました。
他の超塩漬け銘柄も、マクドナルドや吉野家のように
買値を超えてくれるとありがたいのですが…。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村

スポンサーサイト