【本日の売買】安定の…買即損&ギフトカード優待の案内到着
春らしくなって来たと油断していたら、再び冬の寒さです。
肩こりをこれ以上悪化させないように暖かくして、
編み物も一時休止にしています。
さて、本日の日経平均終値は、
-99.93円の 21.380.97円で引けています。
ぐでPFの含み益は前日に比べ
-3万円で、14,490,000円に減少しています。
前日までに大きく下げているので
本日は若干控え目の下げでした。
本日保有銘柄で大きく変化したのは次の通り。
インベスターズクラウド -7.03%
リテールパートナーズ -4.87%
ネオジャパン -4.72%
ハイパー +5.63%
ヒロセ通商 +4.48%
本日、無配以降続落中の千趣会をナンピン。
千趣会 550円
先日の暴落時の年初来安値550円で指値をしていたら
そこから更に下落で年初来安値は540円に更新。
安定の、購入後即含み損のパターンです。
優待が廃止にならないなら300株までは
ナンピンもありかなと思っているので気長に保有します。
リテールパートナーズから株主優待券の案内が届きました。

2月末権利なので、早い優待案内到着です。
リテールパートナーズ(東2:8167)
株価 1,486円
配当 18円
権利確定月 2月末日・8月末日
株主優待の内容
Aコース、Bコース、Cコースのいずれか選択
Aコース 買物優待券(100円)
100株以上 10枚
500株以上 20枚
1,000株以上 50枚
2,000株以上 100枚
3,000株以上 150枚
4,000株以上 200枚
5,000株以上 250枚
Bコース
100株以上 JCBギフトカード1枚(1,000円分)
1,000株以上 ぶちうま山口カタログギフト : 3,500円相当
3,000株以上 ぶちうま山口カタログギフト : 5,000円相当
Cコース
100株以上 JCBギフトカード1枚(1,000円分)
1,000株以上 JCBギフトカード3枚(3,000円分)
3,000株以上 JCBギフトカード5枚(5,000円分)
返送しない場合は買物優待券となりますので
毎回ギフトカードで申し込みをしています。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村

スポンサーサイト