【株主優待】ふるさと納税ショック&MonotaROより株主優待案内が届きました♪
今年度分のふるさと納税申し込みをはじめました。
定番化している、山形県酒田市のメロン&梨を申し込もうと
ページを開いたら、昨年10月から大幅変更したそうで
選択肢から無くなっていました。
美味しいメロンと梨が1万円でいただけるお気に入りの返礼品で、
毎年リピートと思っていただけにショックです。
山形県尾花沢市の5Lスイカ2玉は今年も変わらずあったので
こちらは早速申し込みました。
新しい寄付先を探すのに手間取り、気付くと夕方、
疲れ果てて外出の予定を中止にしました。
明日は頑張って出かけよう…。
さて、12月権利のMonotaROより株主優待の案内が届きました。

優待案内にはセットメニューが掲載されていて
金額に応じた電池やマスクなどのセット商品となっています。
また、MonotaROの株主優待専用サイトで
金額以内自由に商品を選択することもできます。
昨年は、エアダスターを大量に頂き
在庫がまだ豊富にあるので、
今年はトイレットペーパー等にしようかなと思っています。
MonotaRO(東1:3064)
株価 3,380円(2018.03.10)
配当 26円
権利確定月 12月末日
株主優待の内容
自社プライベートブランド商品
100株以上
半年以上:3,000円(税抜)
3年以上:5,000円(税抜)
5年以上:7,000円(税抜)
昨年より、半年以上の長期継続保有条件が付いています。
購入したのは一昨年ですが、貸株に出していたこともあり、
長期保有の恩恵を受けるのはまだ先になりそうです。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村

スポンサーサイト