【株主優待&本日の売買】明光ネットワークからクオカード&1銘柄ナンピン
仕事でもプライベートでも、PC前に居る時間が長いぐでりん。
コクヨから新発売された「ing」というオフィスチェアが欲しくて
近所の大型家具店を覗いていますが入荷されておらず。
テレビやネットでも話題になっていたので
ご存知の方も多いかと思いますが、コレです。
↓
![]() | 価格:88,927円 |

特殊な構造で、座っているだけで運動になり
リラックス・集中・ひらめきなどの効果もあるそうです。
購入自体はネットでいつでもできるのですが
10万円近くと高額なので、できれば実物を見てから購入したいです。
コクヨのショールームは梅田か品川。
しかも品川は1初旬までショールームがお休みのようです。
とりあえず引き続き、LOFTや大型電気店などでも探してみたいと思います。
さて、本日の日経平均は
+106.67円の 22,523.15円で終了しています。
ぐでポートフォリオの含み益は +12,850,000円で
一昨日に比べ 36万円増加しました。
保有銘柄で、株価が大きく変化したものは次の通り。
ヤーマン +11.58%
オカダアイヨン +10.77%
カーリットホールディングス +9.74%
マルコ +5.26%
トランザクション +5.02%
ウイルプラスホールディングス +4.75%
富士ピー・エス +4.12%
ファーストブラザーズ -4.32%
カーリットはEV車載電池関連で急伸です。
本日1銘柄購入しました。
山喜 264円
現在、松井証券で保有中なのですが、
SBIに変更しようと思い、ナンピンがてら購入しました。
ただ、今まで長期の指値で262円にしていたのに
昨日264円に変更して、本日の最安値が261円…。
少し残念な約定となりました。
売り指値に届いていたストリームは
残念ながら約定せず、来週に期待です。
明光ネットワークから、優待クオカが届きました。

明光ネットワーク(東1:4668)
株価 1,338円(2017.11.24)
配当 42円
権利確定月 8月末日
株主優待の内容
保有株式数及び継続保有期間によりQUOカードを贈呈
100株以上
3年未満:1,000円相当
3年以上:3,000円相当
500株以上
3年未満:2,000円相当
3年以上:4,000円相当
1,000株以上
3年未満:3,000円相当
3年以上:5,000円相当
優待改悪の際売却しましたが
その後株価が大幅に下落したので買い戻しました。
そのため長期優待はまだまだ先になります。
高配当でもあるので今度は長期保有の予定です。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村


株主優待ランキング
スポンサーサイト