【株主優待&貸株金利】ダイヤモンドザイ1月号&フルッタフルッタ記念優待大公開!
ダイヤモンド・ザイ1月号11月21日発売ですっ!
![]() | ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2018年 01月号 [雑誌] 価格:730円 |

特集は、「株主優待ベスト130」をはじめ
「理論株価で儲かる株68」や
「つみたてNISA完全ガイド」など
非常に濃い内容となっています。
これはじっくり時間をかけて読みたいですね!
そして、なんと!
株主優待ベスト130に末席ながらぐでりんのコメントも
掲載していただきましたっ><b
桐谷さんはじめ、優待ブロガーの皆様の中に
こっそりひっそり加えていただけたことに感謝です。
さて、SBI証券から貸し株金利が入金されました。
+4,068円
リスクはありますが、毎月コツコツ入金されるので
有難い収入となっています。
フルッタフルッタから楽しみにしていた
「創立15周年記念特別優待セット」が届きました。

豪華!5,000円相当の自社製品詰合セットです。

<セット内容>
コールドプレスフルーツ
・グリーングァバ・ほうれん草
・アサイー・ピタヤ・ビーツ
マンゴー・パッション
アサイーバー
ベリー&チョコグラノーラ
アサーボウルアイス
・オリジナルタイプ
・ココナッツミルク

アサイーバーは、前回頂いて
特に美味しかったので嬉しいです。
フルッタフルッタ(マザーズ:2586)
株価 680円(2017.11.17)
配当 0円
権利確定月 3月末日・9月末日
株主優待の内容
自社オンラインショップ専用の1,000円クーポン(半期ごと)
100株以上 2枚
300株以上 3枚
500株以上 4枚
1,000株以上 5枚
株価は記念優待を発表した際一時的に上昇しましたが
権利落ちから再び下落を続けています。
残念ながら、業績はおもわしくないままですが
年に2回のアイス優待を楽しみに保有を続けます。
流行語大賞の候補に「インスタ映え」が登場していますから
スーパーフードや南国フルーツなどは
活躍の場が、まだありそうなので今後に期待したいです。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村


株主優待ランキング
スポンサーサイト