【株主優待&本日の売買】優待廃止ミサワお前もかっ!2銘柄購入&アルファ優待カタログ選択品♪
最近暑いので、夜のウォーキングに切り替えていますが
ここ数日曇りが続いたので、夕方久々に
ちょっと足をのばして山サイドへ行ってきました。
無人販売では、夏野菜真っ盛りのようで
ナスやピーマンなど冬に比べ品揃えが豊富でした。

ミニトマトが1袋100円だったので、2袋購入してきました。
運動した上、新鮮野菜をお得に買えて幸せです♪
さて、本日の日経平均株価終値は、
+60.61円の 19,985.79円で終了しました。
ぐでポートフォリオの含み益は、+8,420,000円。
前日に比べ、11万円減少しています。
決算発表が続々で、保有銘柄も
大きく影響を受けています。
日産車体 +12.67%
ミライトHD +7.81%
川西倉庫 -11.98%
ベルーナ -8.27%
クイック -7.20%
優待廃止を発表したプロトは、一時1500円台まで下がりましたが
-3.25%の1,668円で引けています。
元々既に含み損でしたから、配当目当てでホールドします。
優待廃止の代りに増配をお願いしたいです。
そんなプロトに続き、今日も優待廃止の悲報が…。
ミッフィちゃんのクオカでお馴染の、MISAWAホームが
クオカードの優待を廃止とのことです。
MISAWA株主優待一部廃止のIRは→コチラ
一部と言っても、クオカを廃止して
住宅の割引だけ残していただいてもねぇ…
2単元保有していて、1単元はずっと長期で売却の
指値を入れていたのに、売却前にまさかの悲報です。
現在はかろうじてプラスですが、
明日は一気に含み損転落しそうです。
本日の売買。
購入
山喜 270円
日本ギア工業 426円
売却
日本ギア工業 +500円(税・手数料引後)
昨日場中に優待の新設を発表した日本ギア工業、
決算は良くなかったですが優待は年2回×1,000円と
魅力的なので購入しました。
PTSで441円で購入していたので
ナンピン後一部売却しました。
アルファより、優待カタログで選択した
「自由軒のカレーが」届きました。
カタログ到着時の記事は→コチラ♪

自由軒は大阪難波の有名カレー店ですね。
少し前にテレビで、女将さんがカレーを持った写真撮影に応じたら
それが台湾のガイドブックに掲載され、
SNSで話題になり、最近では外国人観光客が多く訪れているそうです。
頂いたカレーは、フライパンでご飯と混ぜる名物カレーではないので
注意書きに、「そのままご飯にかけてお召し上がりください」とあります。
先日、頂き物のゴーヤの処遇に困り
大量にカレーに投入し、苦口夏野菜カレー
(辛口ではありません、にがくちです)を連日食べる羽目になりました。
そんな訳で、カレーは当分見たくないので
ほとぼりが冷めた頃に、頂きたいと思います。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村


株主優待ランキング
スポンサーサイト