【株主優待】クオカと優待ポイント&KOBELCO工場見学案内
昨夜は知人と食事に出かけてきました。
サクランボ佐藤錦を頂きました♪

季節の果物は嬉しいですね。
さて、本日の日経平均株価終値は、
+20.68円の 20,153.35円で終了しました。
ぐでポートフォリオの含み益は、+7,440,000円。
先週末に比べ、24万円の増加となりました。
本日、売買は不成立でした。
保有銘柄では、RIZAPグループのひとつ、
マルコが +17.46%で年初来高値を更新しています。
土木管理総合試験所は、先週末に引き続き
ビックデータ共有システムで S高+17.26%。
ライドオンエクスプレスは、ZMPに出資し
共同で実証実験を行うことで合意し、
自動走行宅配ロボットの実現が好感となり +6.42%。
また、上方修正発表でスターマイカ +4.61%
配当が入金されています。
TBK 638円
朝日放送 1,355円
ダスキン 1,594円
クイック 1,275円
KOBELCOから、「株主様見学会参加者募集のご案内」が届きました。

競争率が高く、なかなか当選しそうにありませんが
今回もとりあえず申し込んでみようと思います。
オカダアイヨンから、株主優待のクオカードが届きました。

オカダアイヨン(東1:6294)
破砕・解体用建機メーカー。環境機械の仕入れ販売も。
米国に販売子会社。アジア開拓進める。
株価 1,337円(2017.06.26)
配当 24円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容 クオ・カード
100株以上 1,000円分
200株以上 2,000円分
500株以上 3,000円分
クオカードは利便性が高いので、
頂くと嬉しい優待のひとつです。
カッパクリエイトからは、優待ポイント加算の案内が到着しています。

カッパクリエイト(東1:7421)
100円均一「かっぱ寿司」が柱。コロワイドの子会社。
株価 1,285円(2017.06.26)
配当 0円
権利確定月 3月末日・9月末日
株主優待の内容 優待ポイント(1ポイント=1円)
100株以上 3,000ポイント
1,000株以上 6,000ポイント
2,000株以上 12,000ポイント
新規の方以外は、既に保有しているポイントカードに
ポイントのみ追加されます。
今回分のポイント加算は、2017年6月28日発行されるそうです。
今回のポイント交換商品はこんな感じです。

最近では、一部店舗で食べ放題を実施して話題になっていました。
回転寿司業界は、競争激化のようですし、
なんとか活路を見出してほしいですね。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村


株主優待ランキング
スポンサーサイト