【株主優待】マクニカ富士からカタログ&米久の「こだわりの味」セット到着
文通相手のぐでママより、かもめーるが届きました。
もう発売されていたのですね、失念しておりました。
というわけで、とり急ぎ10枚だけ購入してきました。
また必要数を数えて、不足分を買いに行く予定です。

今年の柄は「金魚」と「花火」です。
書きやすそうなレイアウトで良いですね。
日経平均の2万円台は2日だけで、再び19,000円台に逆戻り、
本日の日経平均株価終値は、-190.92円の
19,979.90円で終了しました。
ぐでポートフォリオの含み益は、+6,470,000円。
昨日に比べ、31万円の減少となりました。
本日の売買は不成立でした。
保有銘柄では、昨日急騰したマルコが
-12.47%と、昨日上げた分が無かった事になる勢いで下落しました。
日本ピラー工業は好業績で+7.97%、正栄食品工業+7.54%、
一部昇格の河西倉庫は今日も好調で+7.68%でした。
配当が入金されています。
カナデン +2,790円
マクニカ富士から、優待カタログが届きました。

マクニカ富士(東1:3132)
独立系半導体商社としては国内トップ級。
株価 1,589円(2017.06.06)
配当 35円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容
100株以上 QUOカード 1,000円分
200株以上 下記2種のうちどちらか1つを選択
①カタログギフト 3,000円相当
②クラブオフサービス(1年間何度でも利用可能)
500株以上 下記2種両方とも利用可
①カタログギフト 3,000円相当
②クラブオフサービス(1年間何度でも利用可能)
ページ数は少ないですが、食べ物から雑貨まで
コンパクトにまとまったカタログとなっています。

今回は迷うこともなく、豊水梨12玉を選択しました。
一時株価が3ケタまで下がったので、ナンピンして
現在中途半端に300株保有しています。
マックスバリュ東海からは、
申し込んでいた「米久 こだわりの味セット」が届きました。

豚肉の味噌煮込みや、黒図たれ肉だんごなどは
一袋当たりの量がご家族向けのボリュームなので
開けたらしばらく食べ続けることになります。
でも、普段こういう加工品を自分で購入することがないので
気分が変わって、ちょっと楽しい優待となっています。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村


株主優待ランキング
スポンサーサイト