【株主優待と本日の売買】優待券が届きました&1銘柄購入
夏のように熱い日が続きますね。
ぐでパパから、メールにて
「吉野家の優待商品が届いた」と連絡が来ました。
ポストに投函してから、到着まで13日でした。
素早い対応に感謝です。
送り先が、自宅以外に変更できる優待は
気軽に贈れて、便利で嬉しいです。
さて、本日の日経平均株価は、
+87.52円の 19,678.28円で終了しました。
ぐでポートフォリオの含み益は、+5,920,000円。
先週末に比べ、24万円の増加となりました。
フジオフードシステムは、先週末に
分割と優待の据え置きを発表して、
一時ストップ高、+14.21%で引けています。
ホットランドが、売り上げの好調と生産性向上を評価され、
レイティングが上がったことを受け
+8.89%と、株価が大きく上昇しました。
あまりに株価が下がっていたので、
最近はナンピンも検討していましたが
一気に買値付近まで浮上してきました。
まだプラ転はしていませんが、嬉しいです。
本日1銘柄購入しました。
長期で指値を入れていた、フルッタフルッタが
680円で約定していました。
ナンピン目的ですが、購入後一気に年初来安値を更新して
一時660円まで下がっていました。
終値は682円だったのですが、業績は芳しくないので
やってしまった感がハンパないです。
U.S.M.H.から優待が届きました。

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(東1::3222)
イオン系。首都圏で展開する食品スーパー最大手。
傘下にマルエツ、カスミ、マックスバリュ関東。
株価 1,089円
配当 16円
権利確定月 2月末日・8月末日
株主優待の内容 株主優待券(100円割引券)
100株以上 30枚
500株以上 60枚
1,000株以上 100枚
2,000株以上 150枚
3,000株以上 180枚
5,000株以上 300枚
※マルエツ、カスミ、マックスバリュ関東の店舗にて、
1回の買物1,000円以上(税込)につき、1,000円毎に各1枚利用可
※すべての株主優待券を返送することで「お米」と交換可
100株以上 新潟県産コシヒカリ2kg
1,000株以上 新潟県産コシヒカリ5kg
さすがに、お米は現在これ以上は食べれなさそうですし、
近くに優待券が利用できる店舗がないので、
今回は、オークションに出品しようと思います。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村


株主優待ランキング
スポンサーサイト