【投資信託】解約以前の問題で…
今日は母の日ですね。
ぐでママは紅茶好きなので、今年は
マリアージュフレールの詰合せを贈りました。
本当は会って直接感謝の言葉を伝えるのが一番なのですが、
遠方なので、後で電話してみようと思います♪
さてさて、少し前から、保有している投資信託のひとつ、
「さわかみ投信」の一部解約を検討しています。
約10年で、リーマンショックでの暴落などもありましたが
現在の基準価額は、投資金額の約1.34倍となっています。

基準価額は、設定来高値に近付いてきていますが、
受益権総口数は減少を続けています。
サービス開始当初は、電話かファックスのみだったのですが
数年前にネットでの取引も可能となっています。
購入開始以来、スポットで追加購入したことはありますが
その当時はまだネット取引が実装されていませんでした。
ネット取引導入後は、毎月の定期購入のみ行っており
自動で口座引き落としされている上、
一度も解約したことがなかったので、
結局ログインすることがほぼありませんでした。
で、ちょっとログインしてみようと
少し前から何度か試みるも…
IDとパスワードがわからない!!!
仮パスワードが届いたときに、設定した記憶と
メモをした記憶はあるのですが…。
複数の投資会社の書類と、
それに加えて度重なる転居による、それぞれの住所変更の履歴、
株や投資信託の紙面報告時代の購入記録の類などがたくさんあり…。
(管理がずさんなだけなのですが)
一通りチェックしたものの、分からず
諦めて再発行の依頼をすることにしました。
で、問い合わせのために口座番号を確認しようと
日常使用している、銀行口座などのファイルを開いたら…
なんと、そこにIDの連絡葉書が入っていました!
少し前から「ログインできないなぁ…」と悩み
昨日重い腰をようやく上げて、書類ケースを探しまくり
諦めて再発行手続きをしようとしたのに、
結局手元にあったとは…
まさに灯台もと暗しでした!
これで、ネットでいつでも解約できるという
安心感を得られました。
後は。基準価額が設定来高値を更新する日を
待ちながら、一部解約を目指そうと思います。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村


株主優待ランキング
スポンサーサイト