【本日の売買】1銘柄売却&キューバのお土産♪
キューバがアメリカと国交回復して
日本からも、訪れやすくなったそうです。
以前は、アメリカから一旦国外に出て
更に一泊してからでないと、キューバに渡航できなかったそうです。
かねてより、キューバに行ってみたいといっていた知人が
早速旅行に行き、お土産を下さいました。
リクエストしていた、チェ・ゲバラTシャツ!

クールですね!
ジョギングのお供に役立ちそうです♪
そして、オマケに頂いたのが…

自動車のおもちゃ?置物??
なんと!ブリキでもプラスチックでもなく
紙粘土のような物に、適当に着色をしただけの
なんとも素朴なお品です。
写真でみると、それなりに見えますが…
裏を見ると、適当さが更に明らかに!
↓

タイヤ部、雑すぎで、一周回ってオシャレかもwww
キューバは長らくの鎖国状態で、
わずかばかりのクラシックカー以外は
自転車大国で、夜はびっくりするほど真っ暗だったとか。
これから急速に近代化していくのでしょうね。
さて、本日の日経平均株価は、
前日のNY市場の株価下落を受けて
-77.65円の 19,883.90円で終了しました。
ぐでポートフォリオの含み益は、+5,800,000円。
前日に比べ、6万円減少しました。
本日も保有銘柄は、決算発表で株価が大きく動きました。
良決算の、ベルーナ(+10.79%)、
オカダアイヨン(+8.25%)、ケーユーHD(+5.35%)。
他に、購入以来含み損の楽天が
+6.55%と、大きく上昇しました。
とは言え、買値が1500円超えなので、
残念ながら、まだまだ含み損のままです。
優待廃止から、株価が大幅下落中の
日産車体が、+9.55%!
こちらも、この位の上げを あと2回程してもらわないと
買値に戻りそうにはありません。
同じ日産でも、日産東京販売ホールディングスは
利益が、前年比48.5%減で、-6.39%の大幅下落です。
赤字転落の、オイレス工業(-4.46%)、
減益の近鉄エクスプレス(-7.04%)、テクノ菱和(-6.65%)等
厳しい下げでした。
アビストは好決算にもかかわらず、-6.19%
辛いです…。
本日も、1銘柄売却。
ヤマトインターナショナル ±0円
後場で3円上がっていたので、
もう少し待っていれば、ジュース代くらいにはなったかも。
200株保有していたので、優待改悪を受けて
買い増しか、売却か悩んだのですが、
ひとまず、手数料を引いて損益無しで100株撤退です。
残りの100株は、今後の動向を見ながら考えます。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村


株主優待ランキング
スポンサーサイト