NSDの株主優待ポイントで米沢ラーメンを申し込みっ♪
本日(昨日?)は一時700円を超える株価の上昇で
日経平均終値は+661.04円 の 16746.55円でした。
これだけ株価が華やかに上昇したのだから
ぐでりんの株もついに売却できるかもっ!
と期待したのですが…
含み損は前日より40万円以上減少したにもかかわらず
まだまだどっぷりマイナスのようで
結局売却には至りませんでした。
NSDのポイントの今年の申し込みが
3月24日までとなっています。
NSDのポイントは4年まで持ち越せるので
貯めておいて豪華な賞品と交換することも可能ですが
いつうっかり売却してしまうか、
はたまた優待が廃止になったら…と不安に感じるより
スッキリ使いきってしまう作戦です。
権利確定時トータル5000ポイントあったので
昨年のうちに1000ポイントで「繁盛店ラーメンセット4食」と
2000ポイントで「カマンベールチーズケーキ」を頼んでみました。
1000ポイントのラーメンはそれなりに美味しかったのですが
2000ポイントのチーズケーキは…
これがチーズケーキ!!??という
しっとり感もチーズ感も無い衝撃の代物で…
正直かなりがっかりでした。
2個入らないから美味しい物が1個欲しかったです。
2000ポイント残っていているので
米沢ラーメン「三男坊」8食を申し込んでみました!
↓

乾麺なので慌てず済みそうです。
米沢ラーメンを食べたことのないぐでりんは
今からワクテカしています。
美味しいといいな~♪
NSD(東1:9759)
情報サービス業大手。
独立系のソフト開発会社で、金融機関向けシステムに定評。
好収益誇る。
株価 1,712円(2016.3.2)
配当 35円
権利確定月 9月末日
株主優待の内容
保有株式数・保有期間に応じて発行する優待ポイントを
WEB上のカタログなどからインターネット経由(またはハガキ)で、
食品や日用雑貨等の商品や寄付と交換が出来ます。(単位:ポイント)
(1)1年未満 (2)1年以上 (3)3年以上
100株以上
(1)1,000 (2)1,500 (3)2,000
200株以上
(1) 2,000 (2)3,000 (3) 4,000
500株以上
(1) 3,000 (2)4,500 (3) 6,000
1,000株以上
(1)4,000 (2)6,000 (3)8,000
2,000株以上
(1)5,000 (2)7,500 (3) 10,000
長期保有でポイントが最大で倍になるのも嬉しいですね。
3月1日から5月31日まで
上限を100万株(発行済み株数の2.28%)
または15億円とする自社株買いを発表しており
株価はジワジワ上昇中~。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村

スポンサーサイト