【12月の権利確定】今年最後の権利確定!【株主優待】巴工業から赤ワイン♪
少し前に書いたぐでママからの、葉書に記されていたクイズ。
4分□+4分□=2分□
四角に入る言葉は、な~んだ?
について…
週が明けて、次の葉書が届いたので、ワクワクして読むと…
なんと言う事でしょうっ!?
クイズの答えが載っていませんwww
こちらからの葉書で、尋ねても良いのですが、
しろやぎさんから~のように行き違うのも嫌だったので
ぐでパパにメールで聞いてみました。
正解は、カキコミでぽちっとさんが
おっしゃって下さっていた「音符」でした。
maroさんとぐでりんの
「の1」については、「その答えも素敵ですね♪」とのこと。
正解がわかり、スッキリしました^-^*
maroさん、ぽちっとさん
一緒に考えて下さってありがとうございました!
さて、本日の日経平均終値は
+6.42円の 19,403.06円で終了しています。
ぐでポートフォリオの含み益は、+2,150,000円。
前日より、含み益が 5万円増加しました。
保有銘柄で大きく変化があったのは次の通り。
ヤマシンフィルタ(+5.12%)
帝国電機製作所(+4.38%)
東武住販 (+4.31%)
一時買値の半値近くまで下がっていた
帝国電機の株価も久々に4ケタに戻ってきました。
このまま買値まで戻りますように。
配当が入金されていました。
またしてもチェック漏れ…。
ヒラキ +797円
これで、年内の配当入金は全て完了です。
優待が届きました。

サンテミリオン グラン クリュ ”シャトー サンロー”
2014年 フランス産赤ワイン
巴工業(東1:6309)
中堅化学機械メーカー。
デカンター型遠心分離機で国内首位。
株価 1,619円(2016.12.27)
配当 45円
権利確定月 10月末日
株主優待の内容
100株以上 ワイン 1本
本日は12月の権利付最終日でした。

最初に書き出したら、22銘柄でしたが
チェックしたら25銘柄でした。
相変わらずぐでりんeye、節穴のようです…。
今回新たに加わったのは、
結局買値に戻らず強制権利獲得となったMonotaROと、
優待を新設した、ブロードリーフと土木管理の3銘柄です。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村


株主優待ランキング
スポンサーサイト