【雑誌掲載・優待】ダイヤモンド・ザイにぐでりん登場!ライトオンから優待券到着
なんとなんと!
ダイヤモンド・ザイ1月号に取り上げて頂きましたっ!

ぐでブロ読者様は、よくご存じかと思いますが、
人様に話しできるような運用ではないのですが…
へなちょこ含み損ブロガーでも、救われることがあるのですね!
取材を受けるなんて、分不相応と躊躇したものの
「記者の方のお仕事を見てみたい!」という
好奇心にサックリ負けました。
勝手なイメージで、記者の方って
グイグイゴリ押しみたいな感じなのかと思っていましたが(超失礼)
記者のH氏の上品かつ、紳士的な取材にびっくりでした。
そして、ぐでりんですが…
カメラマンH氏のナイスチョイスにより
レックの優待品でおなじみの「激落ちくんキング」顔で登場です。
しかし…記事の紹介欄にも書いていただいていましたが
改めて考えると、保有株の大半が「食品関連」…。
そういえば化粧品やレジャー関連は、現在保有していません。
ブログタイトルを 「ぐでぐでライフ」から
「もぐもぐライフ」に変えた方がいいかもしれませんねw
当方の部分はさておき、桐谷さんはじめ、
有名ブロガー様達の記事は大変興味深くて、勉強になります。
ぜひご一読を。
本日の日経平均終値は円安が進んだこともあり
+138.61円の 18,106.02円で終了しています。
ぐでポートフォリオの含み益は、+640,000円。
前日より、含み益が 32万円増加しました。
含み益生活も、4営業日を迎えることができました!
この隙に、不良在庫株を売却したいところですが
ギリギリ買値に戻ってないものや、
全く買値に近づかない銘柄がズラリ…残念です。
先週末に太っ腹クオカ優待を発表した「ブロードリーフ」。
寄らないかも、と思いながら先週末に成り買い注文を入れておいたら
なんと前場早々に、さっくり購入できていました。
しかも、その後一時40円も下げていました。
ブロードリーフ 1,144円
保有銘柄で大きく株価が変化したのは次の通り。
アクトコール(+20.39%)
アビスト(+8.43%)
日本農薬 (+7.50%)
ホットランド(+6.11%)
レック(+4.75%)
日産東京販売ホールディングス(+4.17%)
東海運(-6.65%)
先週末に太っ腹なクオカ優待を発表した
ブロードリーフ、寄らないかなと思いながら
週末に成り買い注文していたら、さっくり買えた上に
その後40円も値を下げていました。
あす以降の動きが気になります。
優待新設、株式分割と話題豊富なアクトコールは
+20.39%と驚きの上げ幅でした。
利確したくてウズウズしますが、
100株しか保有していないので、我慢がまん。
再び1000円を切ったらナンピンを検討していた
ホットランドが久々に大きく値を上げました。
ヒロセ通商は前場でバーンと上昇した後
一気に-3.21%まで下げています。
配当が入金されました。
明星工業 479×2=+958円
ヤマトインターナショナル 479×2=+958円
さてさて、ライトオンから
「株主様ご優待券」が届きました。

ライトオン(東1:7445)
ジーンズカジュアルチェーン大手。
全国の郊外SC中心に出店。
レディス、20代向け業態育成中。
株価: 1,006円(2016.11.21)
配当: 30円
権利確定月 8月20日
株主優待の内容 優待券
100株以上 3,000円
500株以上 5,000円
1,000株以上 7,000円
昨年の優待券は、売却して使いませんでした。
一応今年も店舗を覗いてみようと思っています。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村


株主優待ランキング
スポンサーサイト