1銘柄売却&テクノアルファから優待到着
こんにちは、ぐでりんです。
3月に入りました。
10日ほど寝込んでいた、ぐでママですが
その後体調が良くなったそうです。
のど元過ぎれば熱さをすぐ忘れるタイプなので
調子に乗っているようで心配は尽きません。
本日も株主優待に関するIRが発表されています。
MCJ 株主優待実施に関するお知らせ
大和証券リビング投資法人 投資主優待制度の概要決定
ゼリア新薬工業 株主優待品コース内容変更
本日は保有銘柄に該当無しでした。
さて、本日の日経平均終値は
+697.49円の29,663.50円でした。
本日のぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
+99万円の 9,880,000円でした。
先週金曜日の下げは取り戻せていませんが
多くく上昇して嬉しい週明けとなりました。
本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。
ファルテック +8.64%
アルコニックス +6.54%
ユニプレス +6.45%
NSD +6.26%
RIZAP -11.27%
バリューHR -6.15%
本日は大半が上げて終了です。
配当が入金されました。
ライオン 957円
本日1銘柄売却しました。
藤倉コンポジット +400円(税手数料引後)
昨年、モバイルチャージャーの特別優待を
発表した際に購入したものの
その後株価は下落し、約1年含み損でした。
配当も2.6%程あり、少し悩みましたが
固執する理由もないので
プラ転オサラバと相成りました。
株主優待が届いています。
テクノアルファ(東JQS:3089)
株価 1,096円(2021.03.01)
配当 25円
権利確定月 11月末日
株主優待の内容 QUOカード
100株以上 一律 1,000円分

テクノアルファは記憶にある限りでは
購入後ずっと含み損のままです。
現在の含み損は約5万円ほどです。
プラ転したら売却したいと
考えている銘柄の一つですが
その日は果たしてやって来るのでしょうか。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト