8月の権利確定&オーウエルから優待到着
こんにちは、ぐでりんです。
本日は8月の権利月最終日でした。
昨年と全く変わらないと先日の記事に書きましたが
トランザクションを少し前に売却していました。
ぐでりんの権利取得銘柄は
全て現物で次の25銘柄となりました。

全て現物で25銘柄となっています。
少し前の記事に、昨年と全く同じと記載しましたが
昨年に比べトランザクションを売却していました。
そして、2月権利後かつコロナ前という
残念なタイミングで購入したイオンファンタジーが
新たに加わっています。
エコスは2月8月なので管理上*2としていたのを
そのままUPしてしまっていました。
お米2kgが正しいです。
買値を超えたら売却しようと思っていた
トライステージは本日狙ったかのように株価が下落し
含み損で持ち越しとなりました。
さて、本日の日経平均は、
-82.00円の23,208.86円で引けています。
ぐでPFの含み損益は、前営業日に比べ
-27万円の 4,300,000円でした。
本日ぐでPFで株価が大きく変動した
銘柄は次の通り。
オーミケンシ +21.22%(S高)
MS&Consulting +8.50%
日本精線 +5.81%
AVANTIA +5.61%
RIZAP +5.11%
三機サービス +5.04%
フォーライフ -9.62%
イオンファンタジー -7.12%
数年前暴騰した際にこれはいける!と
勘違いして購入し、長らく塩漬けになっている
オーミケンシがストップ高。
パンクしても一定距離を走れる
「ランフラットタイヤ」向けの
新素材の開発が材料です。
あまりにひどい塩漬けで
保有していたことも
本日のS高で思い出すレベル。
本日のS高を受けても未だ買値の-62%という
悲惨すぎる状況ですが、1200円の買値を超えて
救出される日が来るのでしょうか。
同じく大幅上昇のMS&Consultingも
買値の半値以下まで下落しているので
少々の上昇では全く喜べません。
通産省推奨の「IT導入補助金2020」の
補助金対象ITツールに認定されたことが
好感されたようです。
明日は週末に加え、権利落ちも待っているので
株価の下落を覚悟しておこうと思います。
オーウエルから株主優待カタログで
選択していた品が届きました。

河内駿河屋 黒くず餅です。
吉野の本葛と沖縄産の黒糖を使用しているそうです。
写真ではわかりにくいですが、
容器の下にはきなこも付属しています。
選択肢が2つという少なさに加え
配当もいまひとつなので売却しても…
と思いPFを見ると含み損が5万円。
長い長いお付き合いになりそうです。
オーウエルの優待案内到着記事は→コチラ
![]() | 新品価格 |

ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト