フジから株主優待案内到着
こんにちは、ぐでりんです。
歩いてみると、既に桜が結構開花していました。
本当に今年は桜の開花が早いですね。
入学式にはすっかり葉桜になっていそうです。
もっとも今年は残念ながら桜以前に
コロナで入学式自体の中止を既に発表している
大学などもあるようです。
生活、経済活動など様々なところに影響が出ているため
コロナ問題が一日も早く収束することを祈るばかりです。
さて、株主優待の案内が届きました。
フジ(東1:8278)
株価 1,696円(2020.03.19)
配当 20円
権利確定月 2月末日・8月末日
株主優待の内容 A~Dより選択
<2月末・8月末>
A. 株主優待割引券
B. ①株主優待割引券+②エフカマネー
C. フジネットショップポイント
D. フジPB商品もしくは地域特産品
100株以上 A:2,000円分 B:- C:2,000円分 D:2,000円
200株以上 A:3,000円分 B:- C:2,000円分 D:2,000円
300株以上 A:4,000円分 B:- C:2,000円分 D:2,000円
400株以上 A:5,000円分 B:- C:2,000円分 D:2,000円
500株以上 A:6,000円分 B:①3,000円+②1,000円 C:2,000円 D:2,000円
1,000株以上 A:10,000円 B:①5,000円+②2,000円 C:5,000円 D:5,000円
2,000株以上 A:20,000円 B:①10,000円+②4,000円 C:5,000円 D:5,000円
3,000株以上 A:30,000円 B:①15,000円+②6,000円 C:5,000円 D:5,000円
4,000株以上 A:40,000円 B:①20,000円+②8,000円 C:5,000円 D:5,000円
5,000株以上 A:50,000円 B:①25,000円+②10,000円 C:5,000円 D:5,000円
新米(中四国産銘柄)を贈呈
<8月末>
500株以上を継続して1年または2年以上保有
500株以上 1年以上:2k g 2年以上:5kg

毎回フジネットショップポイントを選択して
ネット通販を利用しています。
3年程ポイントの繰り越しができます。
また、送料込みで優待額面ぴったりの商品も
用意されているため使い勝手が良いです。
フジは愛媛基盤の会社なので、
中四国地方の特産品などが豊富なのも魅力です。
含み損は約5万円くらいですが
持ちっぱなしなので見て見ぬふりをしておきます。
ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト