1銘柄売却&城南・日本商業開発から優待到着
こんにちは、ぐでりんです。
寒いですね。
冬眠したい気分になります。
さて、本日の日経平均値は -47.71円の
23,782.87円で引けています。
ぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
-48万円の 11,280,000円でした。
本日は売却益が税引き前で約15万円あったので
実質は前日に比べ -33万円の減少です。
結構下落していてしょんぼりです。
本日ぐでPFで株価が大きく変化した銘柄は次の通り。
プラッツ +5.13%
フォーライフ -9.05%
千趣会 -4.80%
昨日好調だったフォーライフと千趣会は
本日は一転大きく下落しています。
本日1銘柄売却しました。
マイスターエンジニアリング
+118,000円(税手数料引後)
昨日に引き続き、本日残り300株も売却して
完全にサヨウナラです。
株主優待が届きました。
城南進学研究所(東JQS:4720)
株価 400円(2019.12.25)
配当 10円
権利確定月 3月末日・9月末日
株主優待の内容 QUOカード
100株以上 500円分

日本商業開発(東1:4720)
株価 1,638円(2019.12.25)
配当 55円
権利確定月 3月末日・9月末日
株主優待の内容 ジェフグルメカード
300株以上 3,000円(年間6,000円)
700株以上 6,000円(年間12,000円)

ダスキンの株主優待券でモスに行く際、
端数の支払いにグルメカードを出して使ったりと
使用期限もなくお釣りが出るので何かと重宝しています。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト