11月及び2019年の貸株金利&都築・バロック・名糖から優待到着
こんにちは、ぐでりんです。
SBI証券より11月分の貸株金利が入金されました。
貸株金利 3,939円
ぐで集計上では、これをもって
2019年の貸株金利は終了となります。
2019年に入金された貸株金利は
総額 56,162円でした。
株価の低迷や、金利の値下げなどで
年初からじわじわと半値近くまで下落しています。
それでも塵も積もれば山となるで
ありがたい入金ですね。
株主優待も届いています。
名糖産業(東JQS:2207)
株価 1,323円(2019.12.13)
配当 20円
権利確定月9月末日
株主優待の内容 自社製品
100株以上 小売価格 1,500円相当
1,000株以上 小売価格 3,000円相当
5,000株以上 小売価格 5,000円相当

今年は紅茶がココアに変身しました!
でも普段砂糖無しのココアを入れて飲んでいるので
これもまた知人にプレゼントとなりそうです。
チョコが沢山で嬉しい優待です。
都築電気(東2:8157)
株価 1,416円(2019.12.13)
配当 38円
権利確定月 2月末日・8月末日
株主優待の内容 カタログ
100株以上 1,000円相当
1,000株以上 3,000円相当

100株

1000株
100株保有中で昨年はうどんを選択しましたが
可もなく不可もなくだったので、
今回は入浴剤を選びました。
バロックジャパンリミテッド(東1:3548)
株価 952円(2019.12.13)
配当 38円
権利確定月9月末日
株主優待の内容 クーポン券(2,000円分)
100株以上 <8月末>1枚 <2月末>1枚
200株以上 <8月末>2枚 <2月末>1枚
500株以上 <8月末>2枚 <2月末>2枚

重ねて撮ってしまいましたが
クーポン券は2枚届いています。
ナンピンを重ね現在300株保有していますが
株価はぱっとしないままです。
最近は送料無料でサイトにて
購入できるようになったので便利で嬉しいです。
ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト