マルサンアイからボリュームたっぷりの優待到着!配当に売却も♪
昨日早速、届きたての「二十年ほいっぷ」を使ってみました!
さすがにたった一回の使用では、
見違えるほど色白美人にはなれないようです(当たり前ですが)。
でも、想像以上のもっちりしっかりした泡で
肌に泡が吸いつく感じは体感できました。
北の達人は既に売却済みですが、売却益も頂きましたし
自分では買おう!と思ったことがなかった品でしたから
頂いて試してみることが出来て良かったです。
本日の日経平均終値は
+233.18円 の 17,068.02円でした。
久々の終値17,000円越え…
ぐでポートフォリオも含み損が若干減りましたっ!
早く含み損とオサラバしたいものです。
太平洋セメント株式会社による株式会社デイ・シイの
株式交換による完全子会社化が5月12日に発表されました。
交換比率は、太平洋セメント 1: デイ・シイ 1.375 となっています。
条件の良い交換でもなく、株数も半端るので
本日僅かながらの利益ですが売却しました。
詳細は→コチラ♪
確定売却益 デイ・シイ +400円(税・手数料引き後)
優待の太っ腹な拡充を発表した、
まんだらけを控え目な価格で指してみましたが
一時ストップ高を付け、指値まで下がることはありませんでした。
機会があれば買ってみよう、といった感じです。
株主優待制度の追加導入に関するお知らせ→コチラ♪
そして、本日も配当が入金されていました。
セントラル警備保障 1,515円
アークコア 797円
リックコーポレーション 718円
ジェイグループホールディングス 121円
神様仏様配当様っ!!!ありがたやありがたや~。
更に、ワクワク感満載の
マルサンアイから優待が届きました.。

200株保有しているので 3,500円相当の優待です。
お味噌、調味料、蒸し大豆、豆乳、アーモンドミルク等の
ずっしりしっかり、豪華22点セットでしたっ!
赤だしが入っているのも
愛知県岡崎市の会社ならではでいいですね。
マルサンアイ(名2:2551)
大豆利用の食品加工メーカー。みそと豆乳が2本柱。
みそで業界4位、豆乳2位。開発力に定評。
株価 2,805円(2016.05.30)
配当 30円
権利確定月 9月20日・3月20日
株主優待の内容 新製品を中心とした自社製品詰め合わせ
100株以上 1,500円相当
200株以上 3,500円相当
1,000株以上 4,500円相当
優待品は新製品中心のため、
目新しい商品を楽しむことができて楽しいです。
何より、ダンボールにギッシリの優待が年に2回!
テンションも上がります。
健康志向が続いていますから、
高タンパク低カロリーの大豆製品の需要も高まるといいなぁ。
本日もマルサンアイは、出来高が300株と依然控え目ですが…
これからも応援したいと思います。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村

スポンサーサイト