【権利・優待】9月権利&ギフカ優待案内到着
こんにちは、ぐでりんです。
本日は9月の権利付き最終日でした。
現物のみ、71銘柄となりました。

ダイドーリミテッドは、優待変更により
9月に割引券が実施されていますが
前回の権利予定記事では記載を忘れていました。
さて、本日の日経平均終値は
+28.09円の22,048.24円で引けています。
ぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
+13万円の 7,470,000円でした。
忘れかけていた含み益800万円台も
近づいてきました!
大抵こういう調子に乗った発言をすると
反落して痛い目に遭うのですが。
ぐでPFで大きく株価が変化したのは次の銘柄。
オーミケンシ +6.38%
新東工業 +4.61%
ユニゾ +4.20%
フォーシーズ -4.74%
CDG -4.53%
プラッツ -4.03%
本日の下落上位2社は
いずれも9月権利銘柄です。
明日が権利落ちだというのに、
今日からこんなに下落してしまうとは。
配当が入金されました。
エリアクエスト 480円
株主優待の案内が届きました。
リテールパートナーズ(東2:8167)
株価 887円(2019.09.26)
配当 20円
権利確定月 2月末日・8月末日
株主優待の内容 下記コースより選択
Aコース:買物優待券(100円)
Bコース:ぶちうま山口カタログギフト
Cコース:JCBギフトカード(1枚1,000円)
100株以上 Aコース:10枚 C:1枚
500株以上 Aコース:20枚 C:1枚
1,000株以上 A:50枚 B:3,500円相当 C:3枚
2,000株以上 A:100枚 B:3,500円相当 C:3枚
3,000株以上 A:150枚 B:5,000円相当 C:5枚
4,000株以上 A:200枚 B:5,000円相当 C:5枚
5,000株以上 A:250枚 B:5,000円相当 C:5枚

毎回JCBギフトカードを申し込んでいます。
優待は年2回の実施で放置していますが、
いつの間にか含み増大していました。
今後の業績改善を期待します。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト