【売買・優待】1銘柄売却&RIZAP申し込み・ファンケル・AGSから優待
こんにちは、ぐでりんです。
九州の大雨心配ですね。
被害が出ないように祈ります。
本日の日経平均終値は
+24.30円の21,754.27円で引けています。
ぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
+29万円の 5,860,000円でした。
ぐでPFで大きく株価が変化したのは次の銘柄。
TATERU +11.17%
クイック +5.02%
アウトソーシング +4.45%
千趣会 +4.44%
ソルクシーズ +4.11%
ソネック -4.34%
TATERUは昨日に続き大幅上昇ですが、
依然含み損は20万円近いので喜ぶ以前の問題です。
1銘柄売却しました。
岡山製紙 +11,700円
優待改悪もあり、配当も特に良いわけでもなかったので
利益のあるうちにいったん撤退しました。
株主優待が届いています。
AGS(東1:3648)
株価 662円(2019.07.02)
配当 11円
権利確定月 3月末日・9月末日
株主優待の内容
100株以上 1年以上継続保有
<3月末>VJAギフトカード 1,000円分
<9月末>QUOカード 1,000円分

今回は3月末日分なのでギフトカードです。
株式分割で半分は売却しているので
気楽に保有を続けることができます。
ファンケル(東1:4921)
株価 2,696円(2019.07.02)
配当 34円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容
①、②のいずれか1つ選択
①自社製品 または 寄付参加
②「ファンケル銀座スクエア」ご利用券
6ヶ月以上継続保有
100株以上 ①3,000円相当 ②3,000円分
200株以上 ①6,000円相当 ②6,000円分


分割して200株ホルダーなので
カタログから2点選択できます。
化粧水と乳液のセットにしようかな。
RIZAP(札ア:2928)
株価 278円(2019.07.01)
配当 1円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容 、株主優待ポイント
100株以上 2,000ポイント
200株以上 4,000ポイント
400株以上 6,000ポイント
800株以上 12,000ポイント
1,600株以上 24,000ポイント
2,400株以上 30,000ポイント
4,000株以上 36,000ポイント
8,000株以上 72,000ポイント
16,000株以上 144,000ポイント
赤字発表の少し前に購入してしまい
残念な含み損銘柄となっています。
200株保有で4,000ポイント付与されたので、
以前MRKのカタログで頂いて美味しかった
1,000ポイントのオリジナル雑炊風を4つ選択しました。
MRKのカタログには新設時の一回目に登場したのみで
その後掲載がありません。

届くのは9月に入ってからのようです。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト