【貸株・優待】3月の貸株金利&トラスコ中山優待カタログ到着
こんにちは、ぐでりんです。
昨日、保有中のエンビプロから
株主優待変更のお知らせが発表されています。
クオカードの額面が1000円→2000円になりますが、
必要株数も100株→200株となります。
更に200株を1年以上継続保有という条件も加わっています。
株価はお手頃ですが、高配当でもないですし
利確できるようなら手放してもいいかな…。
と考えていると、マイ転して買い増しすることになりそうです。
エンビプロの株主優待変更のお知らせは→コチラ
SBI証券から3月分の貸株金利が入金されました。
+4,867円
今年に入って受け取った貸株金利は、
12月分 7,316円
1月分 6,924円
2月分 5,517円
と、毎月千円くらいずつ減少していますが、
放置プレイでキャピタルゲインがほぼない身としては
有難い入金になっています。
さて、トラスコ中山の株主優待カタログで申し込んだ
グルメギフトカタログが到着しました。
優待カタログ到着時の記事は→コチラ
美味しそうな商品がズラリと並んでいますが、
姿ズワイガニを申し込もうと思います。

ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト