【貸株金利・優待】11月の貸株金利&日本ギアと名糖産業から優待到着
ぐでりんです、こんにちは。
体力が落ちている上に、
咳に苦しんで眠れず睡眠不足、
なかなか ぐったりんから脱却できません。
今日もほとんどを横になって過ごしました。
早く元気を取り戻したいです。
SBI証券より、11月分の
貸し株金利が入金されました。
+4,673円
保有株が振るわない中、有難い入金です。
株主優待が届いています。
日本ギア工業(東2:6356)
株価 445円(2018.12.15)
配当 4円
権利確定月 3月末日・9月末日
株主優待の内容 QUOカード
200株以上 1,000円分

今回から優待改悪により、
200株以上で1,000円のクオカードになっています。
配当も高くないので、株価が上昇したら
売却しようかなと思い確認してみたら
現在買値を下回っていました。
しばらく放置となりそうです。
名糖産業(東1:2207)
株価 1,411円(2018.12.15)
配当 20円
権利確定月 9月末日
株主優待の内容
自社製品または自社グループ会社製品
100株以上 小売価格 1,500円相当
1,000株以上 小売価格 3,000円相当
5,000株以上 小売価格 5,000円相当

アンケートでレモンティーが不人気だったのか、
ついに変更されていました!
私も、レモンティー以外希望を書いたひとりです。
とはいえ、代わりに登場したのは
4種類のフルーツティーなので
内容的には大差ないですね。
でも、こちらは小分けタイプでデザイインモ可愛いので
誰かに差し上げることもできるかも。
色々な種類のチョコレートが入っていて
食べるのが楽しみです。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト