RIZAP商品交換スタート&JSPの株主優待
こんにちは、ぐでりんです。
本日の日経平均は、
-197.73円の22,587.01円で引けています。
ぐでPFの含み損益は、前営業日に比べ
-26万円の +2,030,000円でした。
もう少し下落しているかと思ったので
良い意味で予想外でした。
本日ぐでPFで株価が大きく変動した
銘柄は次の通り。
アトラ +23.32%
エスクローAJ +16.03%
海帆 +7.87%
三光合成 +7.78%
トライステージ 6+.78%
尾家産業 +6.66%
フルッタフルッタ -12.35%
タマホーム -8.11%
東京個別指導学院 -7.96%
本日大幅上昇の上位5銘柄はいずれも含み損。
特にアトラは急騰しても
まだ買値のマイナス64%と悲惨です。
最大の売り場を欲張って見過ごした
フルッタフルッタはオワッタオワッタに。
株主優待が届いています。
JSP(東1:7942)
株価 1,458円(2020.07.14)
配当 50円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容 クオカード
100株以上 3,000円相当

以前より買値を下げて買い戻せたと
喜んだのも束の間、
暴落によりあっという間に含み損に。
RIZAP(札ア:2928)
株価 136円(2020.07.14)
配当 未定
権利確定月 3月末日
株主優待の内容 ポイント
100株以上 2,000ポイント
200株以上 4,000ポイント
400株以上 6,000ポイント
800株以上 12,000ポイント
1,600株以上 24,000ポイント
2,400株以上 30,000ポイント
4,000株以上 36,000ポイント
8,000株以上 72,000ポイント
16,000株以上 144,000ポイント
没落し始めたころに購入したため
含み損は200株で約8万円。
なんとか立て直しに成功してほしいものです。
そして、RIZAPは本日が株主優待の
商品交換開始日でした。
RIZAPグループは数量限定商品が多く
商品争奪戦が過酷なので
早めに交換しておきました。
MRKと異なり、当日までネットでの商品公開が無い上
早い者勝ちということであらかじめ迷わないように
これがあればという優先順位を決めておきました。
そのうちのひとつ、
知人の希望していたプロテインを発見。
今回粉末は無く、ゼリータイプでしたが
迷うことなく1000ポイント×4箱で即決。
到着は10月中旬予定とのことです。

画像を撮り忘れていたので
ブログを書くために再度ログインしたら
すでに品切れになっていました。

正直、自分は全く興味のない商品だったので
慌てなくても品切れはないかもと侮っていましたが
結構プロテインも人気なのですね。
ここはぜひ、品切れ必須の人気商品を
頑張って確保したアピールを存分にしたうえで
知人にプレゼントしたいと思いますw
なお、ポイントの還元率が悪くなっていますが
こちらの商品は消費期限が短いそうで
特価扱いとのことでした。
申し込んだ後ネットで価格を
調べてみると税込み1,252円でした。
![]() | ◆RIZAP(ライザップ) プロテインゼリー マスカット風味 180g【6個セット】 価格:1,252円 |

定価より割高な商品が多い中、
お目当ての品がお得に申し込めてよかったです。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト