ふるさと納税お米もお得らしいです&日本取引所・アサンテから優待
こんにちは、ぐでりんです。
昨日の記事で、尾花沢市のコロナ対応の
数量限定ふるさと納税品を紹介しましたが
一つリーフレットを忘れていたので加筆しておきます。
数量限定
尾花沢市中刈産棚田米「雪きらり」10kg(5kg×2)
寄付金額 1万円、何度でも申し込み可
発送は10月下旬から 昨日のコロナ対応の返礼品と異なり
こちらは尾花沢市のサイト、ふるさとチョイス、
楽天市場、さとふるから申し込み可能だそうです。

さて、本日の日経平均は、
-14.32円の22,534.32円で引けています。
ぐでPFの含み損益は、前営業日に比べ
-27万円の +3,940,000円でした。
本日ぐでPFで株価が大きく変動した
銘柄は次の通り。
出前館 +9.43%
コジマ +5.15%
フルッタフルッタ -6.37%
ベルーナ -6.27%
レオパレス -5.68%
レック -5.20%
日経平均は2万2千円をかいふくしていますが
含み損銘柄は一向に回復していません。
配当が入金されました。
東邦銀行 1,757円
セントケア 1,196円
FJネクスト 1,754円
ニチイ学館 1,594円
みちのく銀行 1,594円
パイオラックス 1,794円
アルコニックス 3,774円
ヤマシンフィルタ 2,153円
株主優待が届いています。
日本取引所グループ(東1:8697)
株価 2,413円(2020.06.24)
配当 48円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容 QUOカード
100株以上
1年未満:1,000円
1年以上:2,000円
2年以上:3,000円3年以上:4,000円

嬉しい4,000円分のクオカードです。
アサンテ(東1:6073)
株価 1,480円(2020.06.24)
配当 未定
権利確定月 3月末日・9月末日
株主優待の内容 三菱UFJニコスギフトカード
100株以上 1,000円分

年に2回のギフトカードで
お気に入りの銘柄のひとつです。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト