5月の貸株金利&アルビス・パイオラックスから優待カタログ
こんにちは、ぐでりんです。
小雨だからスーパーに買い物にと思うと大粒の雨が降り、
やっぱり今日は一日家にいようと思うと小ぶりに・・・。
潔く諦めて、本日はおうちでぐでぐでします。
SBI証券から5月分の貸株金利が入金されました。
保有銘柄でも、無配や減配が
続々と発表される中、嬉しい入金です。
貸株金利 +6,827円
優待も続々と届いています。
アルビス(東1:7475)
株価 2,080円(2020.06.12)
配当 70円
権利確定月 3月末日・9月末日
株主優待の内容
①グループ共通商品券 or ②北陸地方名産品
100株以上
1年未満:①1,000円分 or ②1,000円分
1年以上:①2,000円分 or ②2,000円分
400株以上
1年未満:①3,000円分 or ②2,000円分
1年以上:①4,000円分 or ②3,000円分
600株以上
1年未満:①4,000円分 or ②3,000円分
1年以上:①5,000円分 or ②4,000円分
1,000株以上
1年未満:①7,000円分 or ②5,000円分
1年以上:①8,000円分 or ②6,000円分

しろえび紀行を選択します。
アルビスはコロナ前に購入し、
直後にコロナで株価が暴落。
まだ含み損ではありますが、
ようやく買値付近まで戻って来てほっとしています。
パイオラックス(東1:5988)
株価 1,648円(2020.06.12)
配当 45円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容
100株以上
3年未満:3,000円相当のグルメギフト券
3年以上:上記に加えて、クオ・カード 1,000円相当






魅力的な商品がずらりと並ぶ
お気にいりの優待カタログです。
でも、選ぶのはやっぱり大好物のスイカ!
含み損は3万円超ですが、株価の上下に関わらず
楽しくホールドしている銘柄です。
ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト