夏マスクでコックスがS高&KDDI・フォーライフから優待到着
こんにちは、ぐでりんです。
今日は中国地方、近畿、東海で梅雨入り、
他の地域の梅雨入りも間近なようです。
蒸し暑い日が続くようですので、
コロナ対策に加え、暑さ対策も必要になりますね。
さて、本日の日経平均は、
+33.92円の23,124.95円で引けています。
ダウの下落を受けマイナススタートでしたが
上げ下げの後、プラスで引けています。
ぐでPFの含み損益は、前営業日に比べ
-7万円の +5,230,000円でした。
本日ぐでPFで株価が大きく変動した
銘柄は次の通り。
コックス +25.64%(S高)
日本精線 +10.32%
ショーエイ +8.38%
ベガ +7.32%
ダイキアクシス +6.00%
ダイドーリミテッド +5.31%
RIZAP -5.26%
大きな動きの銘柄だけみると、
今日は調子が良かったように見えますが、
小さな多数のマイナスが塵も積もればとなったようです。
夏用マスクが材料でコックスがストップ高。
優待改悪からずっとマイナスなので
ぜひ明日もストップ高で
夢のプラ転をお願いします。
配当が入金されました。
夢真 4,196円
アトム 1,120円
カナデン 3,030円
株主優待も届いています。
フォーライフ(マザーズ:3477)
株価 864円(2020.06.10)
配当 未定
権利確定月 3月末日
株主優待の内容
①株主優待ポイント
100株以上 1,000ポイント
300株以上 3,000ポイント
500株以上 5,000ポイント
②自社分譲住宅,注文住宅購入時の優待
100株以上
200,000円~100,000円のキャッシュバック

100株保有で1,000ポイント付与されました。
特に交換したい品もなかったため
手数料を50ポイント支払って
WILLsCoinに交換しました。

じわじわとWILLsCoinも貯まってきているので
そのうち何かと交換しようと思います。
KDDI(東1:9433)
株価 3,191円(2020.06.10)
配当 120円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容
「au PAY マーケット商品カタログギフト」
100株以上
5年未満:3,000円 5年以上:5,000円
1,000株以上
5年未満:5,000円 5年以上:10,000円
現在の形の優待に変更されてから
ずっと保有していますが、
毎年あまり欲しいものが無いと感じるカタログです。
とはいえ配当が良い上、長期継続で
カタログが3000銭円から5000千円に
グレードアップするため、このまま保有を続けます。
今年は各都道府県毎に、2品ずつ掲載されています。
いくつかランダムに紹介しておきます。




もしかしたら、急にこれが欲しい!という
気持ちになるかもしれないので
しばらく考えてから申し込もうと思います。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト