本日のぐでPF&ベガ・ヤマザワから優待
こんにちは、ぐでりんです。
大量の株式関連の郵便物と格闘する季節が 今年もやってきました。
貯め込むと、開封する気力がなくなりそうなので
気合で毎日開封作業に励んでいます。
最近は「スマート行使」が可能な会社も増え
葉書の切り離しや投函の手間が無く、便利になりました。
さて、本日の日経平均は、
-87.07円の23,091.03円で引けています。
このところ上昇が続き嬉しかった半面、
あまりの上昇っぷりに、たまに下落すると
ちょっと安心できたりします。
ぐでPFの含み損益は、前営業日に比べ
+5万円の +5,300,000円でした。
日経平均がマイナスの時に、ぐでPFがプラスだと
金額の多少に関わらず嬉しくなります。
もっとも、普段は日経が暴騰しても
無反応なことが多いぐでPFですが…。
本日ぐでPFで株価が大きく変動した
銘柄は次の通り。
グッドコムアセット +6.42%
エリアクエスト +5.71%
アイケイ +5.26%
朝日放送 -13.81%
ストリーム -13.33%
昨日ストップ高だった朝日放送は
反転大暴落しています。
配当が入金されました。
みずほF 300円
都築電気 4,500円
ダイコク電機 2,391円
ファルテック 7,522円
平河ヒューテック 1,036円
株主優待も届いています。
ヤマザワ(東1:9993)
株価 1,721円(2020.06.09)
配当 27円
権利確定月 2月末日・8月末日
株主優待の内容
①ヤマザワ買物優待券(山形・宮城県の株主のみ)
②全国共通ギフトカード(山形・宮城県以外の株主のみ)
③山形の新米セット つや姫・雪若丸
<2020年2月末日>
100株以上
山形・宮城県の株主:①2,000円相当分
山形・宮城県以外の株主:②1,000円分
1,000株以上
山形・宮城県の株主:①5,000円相当分
山形・宮城県以外の株主:②3,000円分
3,000株以上
山形・宮城県の株主:①10,000円相当分
山形・宮城県以外の株主:②5,000円分
<2020年8月末日以降>
半年以上継続保有
100株以上
山形・宮城県の株主:①2,000円相当分 or ③2kg
山形・宮城県以外の株主:③2kg
1,000株以上
山形・宮城県の株主:①5,000円相当分 or ③5kg
山形・宮城県以外の株主:③5kg
3,000株以上
山形・宮城県の株主:①10,000円相当分 or ③7kg
山形・宮城県以外の株主:③7kg

100株保有なので1,000円分のギフトカードです。
おな、優待変更が発表されており、
2020年8月以降は優待権利に
半年以上の継続保有が必要となります。
ベガ(マザーズ:3542)
株価 1,311円(2020.06.09)
配当 0円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容 ①~③より1つ選択
100株以上
①クオ・カード 1,000円分
②LOWYA 旗艦店 20%割引クーポン
③寄付 1,000円分

優待新設から毎年少しずつ内容が変更されています。
家具を購入する予定がある場合は
LOWYAの割引クーポンがお得です。
当面家具購入の予定はないので
今年もクオカードを選択します。
株価は一時驚きの300円台まで下落していましたが
事業内容の見直しにより業績も上昇しており
最近になってプラ転しています。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト