ドラえもん再び&DVX・スクロールから優待
こんにちは、ぐでりんです。
先日売り切れだったドラえもん切手(84円)を
たまたま訪れた別の郵便局で発見したので
63円の2シート目と共に購入してきました。

63円のように、裏面にどこでもドアが施してあるような
遊び心はなく、普通の切手シートでした。
しかし、昔のドラえもんが楽しめる
素敵なデザインの切手です。
63円切手シートの裏面画像記事は→コチラ
さて、本日の日経平均は、
+314.37円の23,178.10円で引けています。
あれよあれよという間に、2万3千円台回復です。
もっとも…
ぐでPFはダメージを受けたままですが。
ぐでPFの含み損益は、前営業日に比べ
+63万円の +5,250,000円でした。
コロナ前と比較すると含み益は
-600万円程度まで戻してきました。
本日ぐでPFで株価が大きく変動した
銘柄は次の通り。
朝日放送 +18.61%(S高)
Jトラスト +8.65%
ミツバ +8.32%
ストリーム +7.14%
コックス -11.11%
朝日放送は連結子会社のDLE急騰が
刺激材料でストップ高。
保有銘柄では、買値の20~30%程度まで
下落しているものもまだ複数ありますが
僅かながらも含み損は減少しています。
一時は40万円を超えていた
日本航空の含み損も20万円を切っています。
まだまだ買値は遠いですが
含み損の減少は嬉しいですね。
配当が入金されました。
CDG 2,072円
JSP 1,993円
レック 2,716円
ソニー 1,993円
尾家産業 797円
サンリオ 4,000円
サンメッセ 240円
稲畑産業 2,630円
フジシール 1,275円
プロネクサス 1,500円
ランドコンピュータ 1,196円
株主優待も届いています。
ディーブイエックス(東1:3097)
株価 879円(2020.06.08)
配当 未定
権利確定月 3月末日
株主優待の内容 クオ・カード
100株以上 1,000円相当
200株以上 2,000円相当

クオカードは使える店舗が多く重宝します。
スクロール(東1:8005)
株価 380円(2020.06.08)
配当 15円
権利確定月 3月末日・9月末日
株主優待の内容 株主優待券
100株以上 500円分
1,000株以上 2,500円分
10,000株以上 5,000円分
【長期保有株主優待】
株主優待券を追加して提供
<9月末のみ>
100株以上
1年以上:500円分
2年以上:1,000円分
3年以上:1,500円分
1,000株以上
1年以上:1,000円分
2年以上:2,000円分
3年以上:3,000円分
10,000株以上
1年以上:1,500円分
2年以上:3,000円分
3年以上:6,000円分

同封のカタログには
500円かつ送料無料で購入可能な商品や
北海道グルメが掲載されています。
100株ホルダーで3月分は500円なので、
9月分と合わせて商品の購入に充てます。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト