カゴメの食育&マミーマート・アレンザから優待
こんにちは、ぐでりんです。
カゴメの株主対象の「かごめ~る」から
株ま向け「野菜マエストロ検定」の案内が届きました。
どんなマニアックな検定かとワクテカしながら挑戦しましたが
ノーヒントで全問正解できるような内容でした。

お子様と一緒に取り組むと、クイズ感覚で
野菜の知識も身に付き良さそうです。
また、株主野菜アンバサダー認定証も
ダウンロードできるので、ちびっこには達成感があって
楽しいかもしれません。
さて、本日の日経平均は、
+184.50円の22,062.39 円で引けています。
株価はあっさり22,000円台を回復。
結局3月の暴落で、無駄にいくつか売却して
美味しい株価で拾うこともでき無かった形になりましたが、
損切はしてないのでよしとします。
ぐでPFの含み損益は、前営業日に比べ
+10万円の +3,620,000円でした。
ぱっと見た感じ下落の方が目立ちましたが
一応プラスで今週のスタートを切れました。
本日ぐでPFで株価が大きく変動した
銘柄は次の通り。
ワンダーCo. +17.18%(S高)
リテールP +8.25%
バリューHR +7.93%
ゲンキー +7.88%
ツカダG -11.67%
ワンダーコーポレーションが大幅増益を受けて
ストップ高になっています。
たまに吹き上げますが、たいていすぐに
収束してしまいますので買値を超えるまでは
喜ばないことにしています。
優待改悪と期末無配を発表したツカダグローバルは
予想通り大暴落ですがストップ安はギリギリ回避。
長らく保有していますが、購入以来ずっと含み損なので
気にせずこのまま奇跡の株価上昇を待つことにします。
配当が入金されました。
DCM 1,116円
AFC 7,969円
CSP 1,594円
アレンザ 1,036円
ヤマザワ 1,077円
株主優待も届いています。
アレンザ(東1:3546)
株価 853円(2020.06.01)
配当 26円
権利確定月 2月末日
株主優待の内容 JCBギフト券
100株以上 1,000円分
500株以上 3,000円分
1,000株以上 5,000円分
3,000株以上 10,000円分

ギフトカードは有効期限もなく
利用可能店舗も多いので嬉しい優待です。
マミーからは、申し込んでいた
ハッピーセレクトが届いています。

むぎ茶、めんつゆ、うどん、そうめんと
夏らしいセレクトになっています。
いずれも嬉しい品ばかりですが、
そうめんを敢えて二種類入れたのは
食べ比べ用なのでしょうか。
優待案内到着時の記事は→コチラ
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト