パワーアップした投資信託悲惨3兄弟&アマナから優待案内着
こんにちは、ぐでりんです。
怖い物見たさで、見なければいいのに
株以外の資産状況もチェックしてしまいました。
結論から言うと、やはり見るべきではなかったようです。
株だけで年初比約1800万円減ですから、
債券や投資信託も含めると…言わずもがなですね。
ぐで保有の投資信託の中でも
特に実績の酷い商品を悲惨3兄弟と名付け
定期的にチェックしています。
3か月でどれほど状況が「更に」悪化したのかを
記しておこうと思います。
0101債

-41%→-56%!
トルコ株式オープン

-51%→-61%!!
ブラジルオープン

-28%→-67%!!!
いやはや、悲惨3兄弟改め
「超悲惨3兄弟」になってしまいました。
なかでも、前回少し改善の兆しがあった
ブラジルオープンは一気悪化してしまいました。
悲惨3兄弟は 負 の成長を続けながら
なんと20歳前後となっています。
しかも今まで含み益のあった他の投資信託も
仲良くがっつり下落していました。
この悲惨な状況を ぐでりんはどうするか!?
・・・
もちろん見て見ぬふりで!!!!
1月にチェックした際の悲惨3兄弟→コチラ
さて、株主優待の案内が届きました。
アマナ(マザーズ:2402)
株価 533円(2020.04.03)
配当 0円
権利確定月 12月末日
株主優待の内容 北海道東川町産の新米
100株以上
1年未満:2kg 1年以上:4kg 3年以上:6kg

アマナは購入してからずっと含み損なので
もはやこの度の暴落でもあまり気にならなくなりました。
アマナ以外も、保有株の大半が含み損になってしまった今
恐れるものは何もないかもしれません、HAHAHAHA…
無配ですが、美味しいお米6kgが嬉しいです。
明日からまた、メンタルをやられるような
厳しい相場がやってきそうですが
少しでも楽しいことを探してポジティブに…
で、できるかな???ドキドキ
ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト