本日の売買&3月20権利確定
こんにちは、ぐでりんです。
メリーチョコレートの大定番、
ファンシーチョコレートをいただきました。

54個入りの大きな箱です。
早速開けて食べたいところですが
最近増加傾向にある体重と
先日の血液検査結果の血中中性脂肪値が気になります。
チョコ好きなので、ひとたび開封すると
闇雲に食べることが安易に予想されるため、
とりあえず今あるおやつを食べてから開封することにします。
まぁ…結局食べることには変わりないのですが。
さて、本日の日経平均値も乱高下で
+9.49円の17,011.53円で引けています。
ぐでPFの含み損は、前営業日に比べ
-3万円の -5,960,000円でした。
前場でチラッと見たときには
前日より含み損が100万円以上減少しており
完全なるぬか喜びでした。
本日ぐでPFで、株価が大きく変動したのは
次の銘柄です。
ヤーマン +18.79%(S高)
あかつき +17.60%
ポプラ +12.73%
東海カーボン +11.54%
海帆 +10.90%
コカコーラBJ +10.49%
すかいらーく +10.37%
日本農薬 -12.24%
ヤマナカ -12.15%
アウトソーシング -11.40
ヤーマンは自社株買いと優待変更で
本日もストップ高の好調でした。
買値にはまだ遠く及びませんが
頑張って欲しいです。
あかつき本社も自社株買いで急騰しています。
優待廃止から株価はずるずると下落しており
こちらもヤーマンと良い勝負の
含み損を有しています。
本日1銘柄売却しました。
ブロードリーフ +12,100円
少しずつ売却を進め、残り100株となりました。
優待権利のない400株の保有を続けていましたが、
結局引っ張ればひっぱっただけ
利益が減少する結果になっています。
優待変更の際、潔く全て売却しておけばよかったと
後悔先に立たずです。
株の大暴落ですっかり忘れていましたが
昨日は3月20日権利付き最終日でした。
保有銘柄で該当するのは、 ハチバンとマルサンアイの2銘柄です。
※マルサンアイを忘れていたので訂正しました。
権利落ちの本日は ハチバン -3.81%
マルサンアイ -7.63%でしたが
他の銘柄の値動きが激しすぎて
全く気にならないまま終わっていました。
ダウも日本株も乱高下が激しすぎて
サーキットブレーカ?ああ、またですかの状態に。
今夜もまた、熱いダウ劇場が開演されるのでしょうか。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト