大暴落で含み損が800万円にちかづいてきました!
こんにちは、ぐでりんです。
保有中のヤーマンから、
株主優待内容決定のお知らせが出ています。
含み損が増加して昨年ナンピンしたものの
そこから更に株価は下落を続け、
もはや買値マイナス60%の無残な姿に。
脱線しましたが、優待内容は今までの「自社商品」から
ヤーマンのオンラインサイトでの割引券になっています。
好みの品を選択できるうえ、
優待額面も増加しているので拡充なのかな。
自社株買いも発表されていますし
株価が多少でも上向きますように。
ヤーマンのIRは→コチラ
さて、本日の日経平均値は
一時1,800円を上回る大暴落、
-1,128.58円の17,431.05円で引けています。
ジェットコースターどころか
フリーフォールのような展開ですね。
ぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
-299万円の -7,730,000円でした。
含み損が急激に増加してきました。
もっと下げていた時間の含み損を
想像するとガクブルですが、
想像しなくても明日の現実かも。
本日保有銘柄で、前日比プラスだったのは
カネミツ +12.68%、マーチャント +1.93%、
ジーエフシシー +0.08%でした。
この大暴落の中、プラスが存在するだけで
有難さすら感じます。
もっとも、カネミツもマーチャントも
含み損がたっぷりですが。
下落に関してはもう特に書く必要もない有様です。
ひどいものは、買値の90%近くまで下落しており、
永久凍土と化しています。
それにしても、毎度のことながら
暴落局面での対応に関して学習能力ゼロですね。
直近で言えば、一昨年に1,800万円の含み益が
一気にゼロに近づいた際、
PFの整理をして備えようと思っていたのに…
喉元過ぎればで、最近の株価の上昇で
調子に乗ってあれこれと購入して
今回も傷口を広げる結果となっています。
とりあえず、体調が良くて
ご飯も美味しく食べることができているので
生きてるだけでまるもうけ!と
ポジティブに週末を過ごしたいと思います!!
と言いながら株の事を考えてしまいそうですが。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト