2銘柄購入&ぐでPF更に80万円の下げ
こんにちは、ぐでりんです。
保有銘柄の綿半から
株主優待制度のお知らせが出ています。

4月1日から9月30日までの任意の日および
9月30日に株主名簿に100株以上が記録されていること
という条件が加わりました。
クロス対策を行う銘柄が増えていますね。
チェックすると、貸株に出していたので
まだ期日に余裕はありますが、
忘れないように解除しました。
貸株に設定されている方は解除をお忘れなく!
綿半の株主優待制度の変更に関するお知らせは→コチラ
さて、本日の日経平均値は -401.65円の
22,977.75円で引けています。
ぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
-78万円の 9,570,000円でした。
今週に入り、200万円近い下落です。
ここ数か月、含み益1千万円以上をキープしていましたが
敢え無く1千万円を切ってしまいました。
コロナウィルスの問題はまだまだ続きそうですし、
更なる下落への覚悟が必要なようですね。
本日ぐでPFで株価が大きく変化した銘柄は次の通り。
レオパレス -8.41%
ベガ -7.98%
丸千代山岡家 -6.88%(権利落ち)
MRK -6.50%
ニチリョク -6.11%
ヤーマン -6.06%
ビジネスE -5.99%
ソルクシーズ -5.29%
大幅下落揃いだったため
マイナス5%以上のものだけ書き出しましたが
ぐでPFはズタボロです。
場中に一時ストップ高だった
オーミケンシは後反転で一時マイナスに。
結局前日とほぼ変わらない値で引けています。
また、10%以上の上昇で
一時1500円台まで一気に上昇した
ニチリョクは終わってみればマイナス6%。
いやはや、ひどい一日でした。
そんな中、ささやかな喜び。
配当が入金されました。
グッドコムアセット 7,492円
フジコーポレーション 3,188円
含み損が激減しているときは
配当のありがたさが身に沁みます。
本日2銘柄購入しました。
日本航空 3,100円
JFLA 416円
日本航空は新規買い、
JFLAは900株の買い増しです。
JFLAは、本当はもっと安いところで
拾いたかったのですが毎日やきもきするので
指値を上げて約定させました。
取得単価は若干上がりましたが、
15,000円の優待にランクアップするので
後は株価は見ずに楽しみに優待を待つことにします。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト