本日のぐでPF&みち銀・ビジネスE・レオパレスから優待
こんにちは、ぐでりんです。
在庫がなくなったため
新しい切手を購入しました。

森の贈り物 第3集
その場でさっそく2枚使用してしまっており
ちょっと寂しいシートになってしまいましたが
いずれもオシャレなデザインです。
さて、本日の日経平均値は-70.75円の
23,952.35円で引けています。
ぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
+19万円の 11,370,000円でした。
本日ぐでPFで株価が大きく変化した銘柄は次の通り。
アイケイ +12.74%
正栄食品工業 +9.82%
ヤーマン +7.21%
プラッツ +6.64%
JPHD +5.64%
竹本容器 -6.39%
フルッタフルッタ -4.74%
100株しか保有していませんが
アイケイの勢いが止まらないのは嬉しいです。
株主優待が届きました。
レオパレス21(東1:8848)
株価 367円(2019.12.16)
配当 0円
権利確定月 3月末日・9月末日
株主優待の内容
①レオパレス・リゾートホテル 無料宿泊券
②国内ホテル 50%宿泊割引券
100株以上
3年未満:①2枚 ②2枚 3年以上:①3枚 ②3枚
1,000株以上
3年未満:①2枚 ②8枚 3年以上:①3枚 ②12枚

次回より、国内ホテル売却に伴い
国内ホテル割引券は廃止となるそうです。
高配当に惹かれて購入した矢先、
違法建築問題で株価は暴落、
更に無配となっております。
ビジネスエンジニアリング(東1:4828)
株価 3,125円(2019.12.16)
配当 38円
権利確定月 3月末日・6月末日・9月末日・12月末日
株主優待の内容 クオ・カード
100株以上 500円分

いつの間にか株価も上昇、
年4回の優待も魅力的で手放しがたいです。
みちのく銀行からはりんごが届きました。

りんご サンフジ5kg
ズワイガニ目当てでしたが
今回のカタログから消えていたので
毎日食べるリンゴを選びました。
みちのく銀行の優待カタログ到着記事は→コチラ
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト