1銘柄売却&黒谷・ヤマザワから優待到着
こんにちは、ぐでりんです。
修士論文の締め切りまであと1か月くらいなのに
さぼりまくって全く研究していなかったー!!!
という悪夢で今朝は目覚めました。
そこまでひどい学生ではなかったはずなのに…
さて、本日の日経平均値は-244.58円の
23,135.23円で引けています。
ぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
+14万円の 10,900,000円でした。
まさかプラスで引けているとは。
こちらは良いほうの夢のようです。
本日ぐでPFで株価が大きく変化した銘柄は次の通り。
ベガ +10.86%(一時S高)
原田 +3.48%
前澤給装 +3.19%
Jトラスト -3.21%
ベガが昨日の高騰に引き続き、
本日一時ストップ高でした。
材料は不明ですが、
買値の半値くらいまで下落しているので
少々の上昇ではびくともしないので嬉しさも薄めです。
それ以外目立った値上げもないのに、
ぐでPFがそこそこプラスなの不思議です。
配当が入金されました。
JSP 1,993円
力の源 319円
KDDI 14,383円
ナック 718円
ビジネス 1,51円
ラサ商事 1,515円
ダイコク電機 797円
中央可鍛工業 479円
オリックス 8,789円
本日1銘柄売却しました。
大庄 1,700円(税手数料引後)
ながらく中途半端に3単元保有していたので
整理がてら1単元売却しました。
株主優待が届きました。
黒谷(東1:3168)
株価 450円(2019.12.04)
配当 15円
権利確定月 8月末日
株主優待の内容 QUOカード
100株以上 500円分
500株以上 1,000円分
1,000株以上 2,000円分

お買い得かな、と思い買い戻したら
含み損になった相性の悪い銘柄です。
ヤマザワ(東:9993)
株価 1,664円(2019.12.04)
配当 27円
権利確定月 2月末日・8月末日
株主優待の内容
①ヤマザワ買物優待券(山形・宮城県の株主のみ)
②全国共通ギフトカード(山形・宮城県以外の株主のみ)
③山形の新米セット つや姫・雪若丸
<2月末日現在の株主様>
100株以上
山形・宮城県の株主:①2,000円相当分
山形・宮城県以外の株主:②1,000円分
1,000株以上
山形・宮城県の株主:①5,000円相当分
山形・宮城県以外の株主:②3,000円分
3,000株以上
山形・宮城県の株主:①10,000円相当分
山形・宮城県以外の株主:②5,000円分
<8月末日現在の株主様>
100株以上
山形・宮城県の株主:①2,000円相当分 or ③2kg
山形・宮城県以外の株主:③2kg
1,000株以上
山形・宮城県の株主:①5,000円相当分 or ③5kg
山形・宮城県以外の株主:③5kg
3,000株以上
山形・宮城県の株主:①10,000円相当分 or ③7kg
山形・宮城県以外の株主:③7kg

1k入りのため冷蔵庫での保存がしやすく便利です。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト