11月株の収支&ワンダーCo.とエクセディから優待到着
こんにちは、ぐでりんです。
明日から12月!
一年が本当にあっという間に過ぎてしまいます。
11月の株の収支です。
************************************
2019年11月
売却益(税手数料引後)+396,700円
配当益(税引後)+37,037円
貸株金利 +3,935円
************************************
※〆日を毎月25日としています。
今月は上場廃止のMinoriや
優待廃止のJCU銘柄などを売却したので
いつになく売却益が出ています。
普段持ちっぱなしで、売買があまりないので
この時期の入金はボーナスのようで嬉しいです。
株主優待が届きました。
のんびりアップしていたら、
写真がたまってきたので今日から少しペースを上げて
掲載していこうと思います!
ワンダーコーポレーション(東JQS:7185)
株価 736円(2019.11.29)
配当 0円
権利確定月 9月末日
※2019年より8月から9月に権利月が変更していました!
株主優待の内容 優待ポイント
100株以上
1年未満:2,000ポイント
1年以上3年未満:3,000ポイント
3年以上:4,000ポイント
500株以上
1年未満:3,000ポイント
1年以上3年未満:4,500ポイント
3年以上:6,000ポイント

ライザップネタで一瞬吹き上げた際
売却しておけばよかったものを
欲をかいて再び含み損となっています。
最近は毎回優待券と交換して
優待券を売却して含み損の足しにしています。
エクセディからは優待カタログで
申し込んでいたラフランスが届きました。

食べごろになるのが待ち遠しいです。
優待到カタログ着時の記事は→コチラ
ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト